大阪グルメ倶楽部

メンソールのグルメレポート&オフレポート

ブラッスリー・プティ・ポー(炭火焼きフレンチバール/天満)

2008年07月27日 14時39分03秒 | フレンチ
 フレンチで使う食材を炭火焼きで楽しむ店。カウンター6席、4人は無理だろうと思われる小さな丸テーブルが3席。あと、テラス席も2席あったりする。
 
 ポーションを少なめにして価格も安い目に設定されている。一番安かったのがたぶんサルシッチャで315円。その他も500~800円くらいの値段。いろいろなメニューを食べまくるという趣向には最適だと思う。肉類は、ある程度の大きなブロックで調理した方が旨いとは思うので、このあたりのバランスは微妙なところなんだろうとは思う。メンソールが今回食べたもの以外には、仔羊のスペアリブ、仔羊の背肉、豚足、フォアグラなど。流行の豚肉な、スペアリブとベーコンが日南もち豚、肩肉が白金豚と三元豚なんかが食べ比べできる。
 
 メンソールが思うに、ちょっと微妙。フレンチの素材を使うからフレンチなのではなくて、フレンチの技法を使うからフレンチなんだと思う。素材が良ければシンプルに炭火焼き、調味料は塩のみで十分に美味しいと思うけど、良い素材を仕入れるルートを持つのも大事なんだと思うけど、シェフには、もっとフレンチの技法を駆使した料理も提供してほしかったりする。でないと、飽きる。串カツなんかは、素材を変え、組み合わせを変え、いろいろ工夫しても結局は衣と脂の味がして食傷するのと同じ。このままなのか、次の天界を見せてくれるのかは期待したいところ。
 
 ポーションの設定とか価格設定とかは上手いと思う。なお、マダムと呼ぶより、ねえさんと呼んであげた方が喜んでくれる。
 


(店  名) プティ・ポー
(ジャンル) ブラッスリー(炭火焼きバール)
(所 在 地) 大阪市北区池田町10-10-105
(電  話) 06-6881-2399
(営業時間) 18:00-24:00
(定 休 日) 日曜日

コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 正一(大阪焼きトン/天七) | トップ | 寝床(鰻串焼き/東心斎橋) »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
フレンチ??? (千永)
2008-11-25 03:13:31
メンソール様

今回、予約をする時点から(ちょこっと洒落た炭火焼き屋さん)の感覚で伺いましたが…。
店名の【Brasserie~】とは?多少はフレンチを食べれる期待してたんですが…皆無です。
炭火焼きのお料理がほぼ全て塩味では、ワインを美味しくは飲めないです。
そのうえ、カウンター内でシェフは携帯電話で話してるし、常連客の喫煙率も高いし…
ハァ~せっかくの休日、無駄遣いしてしまいました(泣)

返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

フレンチ」カテゴリの最新記事