MIRACLE NATURE@世界自然遺産の島、奄美大島

奄美大島の自然観察とその他。写真、記事文の無断複製複写引用全て禁止です。

ヤマヒハツの実

2011-10-24 18:27:09 | 奄美大島の植物(草本・木本・シダ・コケ・山野草・雑草・水草)

ヤマヒハツの実が色づき始めていました。方言名はクサスビ、モタスビ、ヤマギーマといろいろな名で呼ばれています。まだ他にも地域によって方言名があります。食べられるので昔の人が注目していたのでしょう、一粒一粒の実は小さい。少し酸味がありジューシーです。

花はこちら

コウトウヤマヒハツ(シマヤマヒハツ)はこちら

応援はこちら人気ブログランキングへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする