喜瀬干潟で鳥見
喜瀬干潟は奄美市笠利町喜瀬集落の前に広がる砂泥質の干潟、2枚貝が採れ潮干狩りに良い、しかし、シギ、チドリ類は殆どいない。
宮久田川の下流でカワウが休んでいました、カワウは奄美大島では冬鳥で湾や河口域で観察できます、因みにウミウは主に外海に面した海岸で観察できます。
バイクのバックミラーに映っているのはオッサン
沖の方では留鳥のクロサギ
小魚を追いかけるクロサギ、ダンスを踊っているように見えます、因みにオッサンは音楽系、運動系はからっきしダメで御幼少の頃はスキップが出来ませんでした。ダンス何てとてもとても・・・精々、茶ダンスを動かすぐらいです。
今日の天気、曇り時々晴、気温13~22℃位