![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/72/89a2163c5ed937bf6f190e0c139c29fc.jpg)
仙南地域は古くから「柴田町の菊」が有名でしたが,近年は柴田町を中心に消費者ニーズの高いトルコギキョウの生産が増えています。
平成30年の宮城県内の市町村別花き産出額調査の結果によると,トルコギキョウの産出額は柴田町が県内2位,白石市が3位,角田市が10位となっています。
さらに,丸森町ではお盆・お彼岸用の小菊生産が増えており,産出額が県内2位まで成長しています。
(丸森町の小菊生産ほ場)
また,春彼岸に出荷できる新たな品目として,柴田町・角田市でカンパニュラの生産に取組む生産者も増えています。
(釣り鐘型の花が特徴のカンパニュラ)
仙南産の花きはいずれも市場出荷が中心ですが,各市町の農産物直売所で購入もできますので,ぜひお買い求めください。
〈連絡先〉大河原農業改良普及センター
TEL:0224-53-3431 FAX:0224-53-3138