2012/12/11
ニンニクに追肥をしました。
ニンニクの追肥は11月と3月だそうです。
ちょっと遅れてしまいました。
今までの様子→植え付け9/24 発芽10/7 すべて発芽10/20
マルチの穴に一つまみずつ肥料を入れました。


今年は暖地用の平戸ニンニクなので、
防寒と乾燥防止のためにもみ殻をまいてみました。

もみ殻を地表面に堆積させると……
*日差しを遮り、防草(草が生えにくい)効果がある。
*地表面からの水分蒸発を抑制し、保湿効果がある。
*保温効果を期待できる
らしいですよ。


今年は暖地用の平戸ニンニクなので、
防寒と乾燥防止のためにもみ殻をまいてみました。

もみ殻を地表面に堆積させると……
*日差しを遮り、防草(草が生えにくい)効果がある。
*地表面からの水分蒸発を抑制し、保湿効果がある。
*保温効果を期待できる
らしいですよ。