2016/03/31・ 04/06
本日、2本目の記事です。
1本目は、柴ワンコの「りく」です。
1本目は、柴ワンコの「りく」です。
トウモロコシ「おおもの」(2回目)とキャベツ「初秋」(7月どり)の
タネまきをしました。
タネまき 3月31日
*キャベツ「初秋」

*トウモロコシ「おおもの」

いつものように透明容器に入れて加温しました。

発芽してきました。 4月6日
が、
ショック! どちらも発芽率が悪い…
*キャベツ

各ポット20粒くらいまいているのに発芽しているのは各8粒くらい。
5年前のタネだから仕方がないか…
でも、
*トウモロコシ

24粒播いて15粒しか発芽していません。
今年購入したばかりのタネなのにな…
ちゃんととんがり下向きにしたのにな…
なんで!!
トウモロコシは播き直し決定かな。
タネまきをしました。
タネまき 3月31日
*キャベツ「初秋」

*トウモロコシ「おおもの」

いつものように透明容器に入れて加温しました。

発芽してきました。 4月6日
が、
ショック! どちらも発芽率が悪い…
*キャベツ

各ポット20粒くらいまいているのに発芽しているのは各8粒くらい。
5年前のタネだから仕方がないか…
でも、
*トウモロコシ

24粒播いて15粒しか発芽していません。
今年購入したばかりのタネなのにな…
ちゃんととんがり下向きにしたのにな…
なんで!!
トウモロコシは播き直し決定かな。