2016/04/20
4/4タネまきのキュウリがセルトレーでは窮屈そうになってきたので
ポット上げすることにしました。
タネまきの様子→こちら

水を含ませた培養土をポットに詰め
角材で穴を開け

フニャフニャのセルトレーの底を押し上げ苗を取りだし
穴に入れてチョチョッと押さえるだけ。

*シャキット

*夏すずみ

各6株、ちょっと徒長ぎみですが、

無事植え替え完了です。

日中は外に出してしっかり日に当てて
ガッチリ苗にしたいと思います。
ゴールデンウィークに畑に植え付けられるかな。
*今日の柴ワンコ「りく」
「りく」に可愛い彼女ができました。

いつもの畑のとなりのお家のミニチュアダックスの「ショコラ」ちゃん。
よろしくね。
ポット上げすることにしました。
タネまきの様子→こちら

水を含ませた培養土をポットに詰め
角材で穴を開け

フニャフニャのセルトレーの底を押し上げ苗を取りだし
穴に入れてチョチョッと押さえるだけ。

*シャキット

*夏すずみ

各6株、ちょっと徒長ぎみですが、

無事植え替え完了です。

日中は外に出してしっかり日に当てて
ガッチリ苗にしたいと思います。
ゴールデンウィークに畑に植え付けられるかな。
*今日の柴ワンコ「りく」
「りく」に可愛い彼女ができました。

いつもの畑のとなりのお家のミニチュアダックスの「ショコラ」ちゃん。
よろしくね。