大好き!野菜の時間

野菜自給率100%を目標に無農薬栽培しています。

エンドウ・ソラマメの防寒対策

2017年12月19日 | ソラマメ・エンドウマメ
2017/12/16


エンドウ・ソラマメは、寒さに強い冬越し野菜の代表です。
草丈15〜20cmの大きさであれば、氷点下の寒さにも耐えるそうです。
でも、これより大きくても小さくても寒さへの抵抗力が弱く、枯れてしまいます。

さて、うちのエンドウ・ソラマメ(直播11/5)はどうでしょう。
タネまきの様子→こちら

*スナックエンドウ(ジャッキー)


*実エンドウ(久留米豊)


*ソラマメ(仁徳一寸)


大きすぎず、小さすぎず、ちょうど草丈15〜20cmくらいです。

でも、まき直しはまだ小さいです。

*実エンドウ(久留米豊)


*ソラマメ(仁徳一寸)


大丈夫かな?

予報によれば、この先もしばらくは厳しい寒さとなりそうなので、
不織布のベタがけからトンネルにチェンジすることにしました。

雪が降って積もってもつぶれないように天井をハウスバンドで補強し、



不織布のすそには支柱を通し、風でバタつかないしっかりとしたトンネルにしました。



これで無事、越冬できるかな?
お願い!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする