もぐらもちの写真散歩

写真がメインの散歩日記です。古い写真も紹介します。

20150915 巾着田五分咲きの曼珠沙華 13 Carl Zeiss C-Sonnar 50mm F1.5 ZM

2015年10月03日 00時01分00秒 | M(L)マウントレンズ

巾着田の自然堤防の上に作られた道上から、晴天の日和田山、久しぶりだ。今年のコスモスは間に合わないか?

自然堤防の外側、早咲き地区のバスの駐車場傍から。

同じ処から一眼レフの100mmで。手前を明るくしたら山が霞んでしまいました。

にほんブログ村 写真ブログへ blogramランキング参加中!   w^x^w  もぐらもち

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20150915 巾着田五分咲きの曼珠沙華 10 Carl Zeiss C-Sonnar 50mm F1.5 ZM

2015年10月01日 00時01分00秒 | M(L)マウントレンズ

50mm の絵を二枚。少しごちゃごちゃしてるかな。その割には良く見えるけど。

レンジファインダーにしては成功かな。寄れないし、正面でピントを合わせるのが難しい。でも、本来の写り自体はかなりな物。

にほんブログ村 写真ブログへ blogramランキング参加中!   w^x^w  もぐらもち

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20150915 巾着田五分咲きの曼珠沙華 07 Carl Zeiss C-Sonnar 50mm F1.5 ZM

2015年09月28日 00時01分00秒 | M(L)マウントレンズ

今日の絵はレンジファインダー。合わせる物が見つけられない時は不利であるが、感覚では合わせやすい?適度な距離と適当な絞り?

レンジファインダーの絵は、昨日の様に突き詰める様な絵にはなりにくい。寄れないし。適度な距離で適当に撮る?その分には決して悪い写りでも無い?

適度な距離をとるためなのか?意外と被写界深度が深い。そのためか、アップを狙うときの背景が五月蠅いこともある。これも、周りがもう少し惚けてくれると?

にほんブログ村 写真ブログへ blogramランキング参加中!   w^x^w  もぐらもち

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20150915 巾着田五分咲きの曼珠沙華 05 Carl Zeiss C-Sonnar 50mm F1.5 ZM

2015年09月26日 00時01分00秒 | M(L)マウントレンズ

今日は50mmレンジファンダーだけ。接写は出来ないけど、写りだって負けている訳では無い。少し意地を見せよう。原寸切り取りの絵です。

上の見出しの絵の元の絵全体です。レンジファインダーのゾナーも、一眼レフのプラナーに負けてばかりはいない。

ごしゃごしゃの花の絵?是はピント合わせが大変に難しかった。一番手前でピントを合わせるのが難しい。見えないのだ。細かすぎて狙う物を探せない。

にほんブログ村 写真ブログへ blogramランキング参加中!   w^x^w  もぐらもち

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20150915 巾着田五分咲きの曼珠沙華 01 Carl Zeiss C-Sonnar 50mm F1.5 ZM

2015年09月20日 00時04分00秒 | M(L)マウントレンズ

おまけのおまけ?今日の撮影。五分咲き?本格的な見頃。今年の連休は最高だろう。快晴に近い日和田山。

記録用として、レンジファインダーの50mmを持って行ったが、この侮れない写り。ボディはライカレンズはツァイス。

フルマニュアルの古いレンズをキャノンのボディに。ハッセルブラッドの C100。中々思う様に写ってくれない。続きは三分咲きのおまけ当たりから。

にほんブログ村 写真ブログへ blogramランキング参加中!   w^x^w  もぐらもち

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20150824 町田忠生公園残暑の水辺 10 Leica Summar 50mmF2 L

2015年09月04日 00時01分00秒 | M(L)マウントレンズ

がにやら池の水面を眺めて。池の外左右のクリーム色のコンクリートは、陸橋の橋脚。池の一番手前が、その陸橋の影。

帰ろうとした石の上に、シオカラトンボが二匹。雄と雌という訳では無さそうだが、にらみ合い?

池と田んぼを離れて、森の中の道を帰る。この谷はかなり深い。これで忠生公園を終わりに。 今日撮影に出かけたら、

車から降りる前に雨が降り出した。仕方無く麻溝公園に車を止めて、サカタのグリーンモンスターならぬ温室で撮影。

にほんブログ村 写真ブログへ blogramランキング参加中!   w^x^w  もぐらもち

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20150824 町田忠生公園残暑の水辺 09 Leica Summar 50mmF2 L

2015年09月03日 00時01分00秒 | M(L)マウントレンズ

座間の田んぼより実りが良いかも?

田んぼの下手に池が。がにやら池?ザリガニの住む池?ザリガニは田んぼの嫌われ者だったと思うけど?

小さな池は浅く、水面は波静か。岩?(石)の上にシオカラトンボが。今日は雨上がりの空が麒麗だった。写真撮りに行きたかった。

にほんブログ村 写真ブログへ blogramランキング参加中!   w^x^w  もぐらもち

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20150824 町田忠生公園残暑の水辺 08 Leica Summar 50mmF2 L

2015年09月02日 00時02分00秒 | M(L)マウントレンズ

木道の先にロープ?

ここにも体験学習用の田んぼが。しかし、ここも近くの小学校の出番では無かったのか?ロープの上に?

慌ててピントを合わせ直したのですが、追い込めていない?違う。心の動揺のための手ぶれ?1/500なら、やはりピンとかな?

にほんブログ村 写真ブログへ blogramランキング参加中!   w^x^w  もぐらもち

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20150824 町田忠生公園残暑の水辺 07 Leica Summar 50mmF2 L

2015年09月01日 00時02分00秒 | M(L)マウントレンズ

源流の池の下流にある湿地の木道の先に、花の咲いた見慣れぬ木と看板があった。

アップで見てもみたことの無い花?見たことの無い葉っぱだ。遠目には麒麗だが。

看板は木の説明では無かった。ホタルのための清流を守りたかった様だ。ホタルを見にここまで?昭和30年代には大田区の町中でも見られたのに。

にほんブログ村 写真ブログへ blogramランキング参加中!   w^x^w  もぐらもち

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20150824 町田忠生公園残暑の水辺 06 Leica Summar 50mmF2 L

2015年08月31日 00時03分00秒 | M(L)マウントレンズ

森の外れから見た源流の池。上流がたっぷりあっても「源流の池」。水面に映る絵が綺麗だ。

この階段を下ると、水面を観察するデッキに。

池の下流を眺めると、あれは堰か?橋か?水面がこれだけ止まっていると綺麗に絵が写る。明日は橋の向こうへ。

にほんブログ村 写真ブログへ blogramランキング参加中!   w^x^w  もぐらもち

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20150824 町田忠生公園残暑の水辺 05 Leica Summar 50mmF2 L

2015年08月30日 00時03分00秒 | M(L)マウントレンズ

水の流れは右奥に追いやられて、広場になった。ベンチの向こうにブリキの?

錆びてはいる様だが、ブリキでは無い様だ。後ろの石に説明板がある。何かの近代芸術モニュメントの様だが?さっぱり判らん。

金網でのフェンスで囲われた向こう側に「自然観察園」がある様だが?普段からゲートを閉めているとは思えないが、何を閉め出すのだろう?

にほんブログ村 写真ブログへ blogramランキング参加中!   w^x^w  もぐらもち

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20150824 町田忠生公園残暑の水辺 04 Leica Summar 50mmF2 L

2015年08月29日 00時02分00秒 | M(L)マウントレンズ

上から水の道が始まっている様に見えるが、この谷戸全体の水が集まったとしてもあの高さからあふれ出るとは考えにくい。ポンプかな?

判り辛いが、左正面の石で囲まれた当たりに井戸の様な物が有った。あの上を渡る木の橋の上からは良く見えたのだが。

この後の次の次当たりが「水源の池」なのだが、「水源の池」の上流に池があるのは?明日は次の広場へ。

にほんブログ村 写真ブログへ blogramランキング参加中!   w^x^w  もぐらもち

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20150824 町田忠生公園残暑の水辺 03 Leica Summar 50mmF2 L

2015年08月28日 00時03分00秒 | M(L)マウントレンズ

やっと水が見えてきた。あの上から始まるので無く、あの下から本番が始まります。従って、本番は明日から?

水の棚の上にあった藤棚。この左から水源の池の上を橋が渡っていた。好きな木の橋だったのだが取り壊されてしまった。木の橋は維持が難しいのか?

池の手前に広場があって、石の柱が並んでいる。何に使うために並べたのか?パフォーマンス?判らない。

にほんブログ村 写真ブログへ blogramランキング参加中!   w^x^w  もぐらもち

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20150824 町田忠生公園残暑の水辺 02 Leica Summar 50mmF2 L

2015年08月27日 00時03分00秒 | M(L)マウントレンズ

蝋梅の葉を見ていると、思い出す物が無い。本当に緑の葉を見たことが少ない様だ。

道を進むと、百合が咲いていた。一本に花が三つ。三年目の花かな。

この階段を下ると目的地の上に出る。

にほんブログ村 写真ブログへ blogramランキング参加中!   w^x^w  もぐらもち

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20150824 町田忠生公園残暑の水辺 01 Leica Summar 50mmF2 L

2015年08月26日 00時03分00秒 | M(L)マウントレンズ

毎年、年末年始の頃に蝋梅を撮りに来る。夏に撮りに来る葉初めてかな?そう言えば緑色の蝋梅の葉っぱを見たことが無かった。

この木もだ。万作の花をよく見るが、葉っぱは枯れ葉しか思い出せない。

冬には無かった物。芙蓉。酔芙蓉では無い様だ。この先を水辺まで下りて見る。

にほんブログ村 写真ブログへ blogramランキング参加中!   w^x^w  もぐらもち

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする