(12/26)は東北紀行冬の初日。笠間焼供販センターへ。
供販センター入り口脇の「唐獅子?」。これは、左の唐獅子の前の湯飲み。
懐かしい色。懐かしい釉薬の使い方。益子や東北の民芸陶器につながるイメージ。今年はこれまで。年が改まったら、中に入って笠間焼を見ることに?
原寸の絵は、フォト蔵に:http://photozou.jp/photo/top/301694
撮影情報::キャノン5Dmk2 に京セラコンタックス Carl Zeiss Distagon T* 28mm F2(G)
:ISO-100 1/15 秒 補正-0 F5.6 (AV:絞り優先)手持ち(変形のミニ三脚を肩に当て使用)
blogramランキング参加中!
(12/26)は東北紀行冬の初日。笠間焼供販センターへ。
供販センター入り口脇の「唐獅子?」焼き物ではなかった?残念。
「唐獅子?」の前に水が?日本だね。それはそうと、この湯飲み?懐かしい色。
原寸の絵は、フォト蔵に:http://photozou.jp/photo/top/301694
撮影情報::キャノン5Dmk2 に京セラコンタックス Carl Zeiss Distagon T* 28mm F2(G)
:ISO-100 1/50 秒 補正-0.7 F5.6 (AV:絞り優先)手持ち(変形のミニ三脚を肩に当て使用)
blogramランキング参加中!
(12/26)は東北紀行冬の初日。笠間焼供販センターへ。
供販センター駐車場の左端。本命「笠間焼供販センター」?
供販センターと銘打ちながら、一棟しかないというのは少し寂しすぎる。入り口脇の「唐獅子?」「狛犬?」
原寸の絵は、フォト蔵に:http://photozou.jp/photo/top/301694
撮影情報::キャノン5Dmk2 に京セラコンタックス Carl Zeiss Distagon T* 28mm F2(G)
:ISO-100 1/50 秒 補正-0 F5.6 (AV:絞り優先)手持ち(変形のミニ三脚を肩に当て使用)
blogramランキング参加中!
(12/26)は東北紀行冬の初日。笠間焼供販センターへ。
供販センター駐車場の中程から?
「侘助(わびすけ?)」二階も何屋か判らないが、ここも?壊れた(古くなった)臼を椅子にしているのが面白い。
原寸の絵は、フォト蔵に:http://photozou.jp/photo/top/301694
撮影情報::キャノン5Dmk2 に京セラコンタックス Carl Zeiss Distagon T* 28mm F2(G)
:ISO-100 1/13 秒 補正-0 F5.6 (AV:絞り優先)手持ち(変形のミニ三脚を肩に当て使用)
blogramランキング参加中!
(12/26)は東北紀行冬の初日。笠間焼供販センターへ。
供販センター駐車場の右端から?
「笠間陶苑」時計台風なのが面白い。できれば、店先のカエルに一工夫欲しいかな。中にも入らずごめんなさい。
原寸の絵は、フォト蔵に:http://photozou.jp/photo/top/301694
撮影情報::キャノン5Dmk2 に京セラコンタックス Carl Zeiss Distagon T* 28mm F2(G)
:ISO-100 1/60 秒 補正-0 F5.6 (AV:絞り優先)手持ち
blogramランキング参加中!
戻って参りました。(12/26)は東北紀行冬の初日。笠間焼供販センターへ。
今日は移動日?今頃は縦貫道の上。朝は、安達太良山再度挑戦。夜は笠間稲荷の二度参り。元旦は大洗磯前神社?
こんなに上手くいくとは思いませんが、上手く流れてくれると、元旦の後半は笠間稲荷が入ります。安達太良は難しいかな。
原寸の絵は、フォト蔵に:http://photozou.jp/photo/top/301694
撮影情報::キャノン5Dmk2 に京セラコンタックス Carl Zeiss Distagon T* 28mm F2(G)
:ISO-100 1/125 秒 補正-0 F5.6 (AV:絞り優先)手持ち
blogramランキング参加中!
今日(12/27)は「田沢湖線」の上を走る「秋田こまち」。
ここは、盛岡市の西「大釜駅」の少し東?
下りの車両?もちろん別の車両。これも、こんなに暗く撮したつもりはないのだけど?
原寸の絵は、フォト蔵に:http://photozou.jp/photo/top/301694
撮影情報:キャノン5Dに EF400mm F5.6L USM
:ISO-100 1/500 補正-0 F5.6 (シャッター速度優先)ミニ三脚使用(肩当て形に変形、ほとんど手持ち)
blogramランキング参加中!。
今日(12/27)は「田沢湖線」の上を走る「秋田こまち」。
ここは、盛岡市の西「大釜駅」の少し東?
下りの車両が全部入るのを待って、後ろから?こんなに暗く撮したつもりはないのだけど?
原寸の絵は、フォト蔵に:http://photozou.jp/photo/top/301694
撮影情報:キャノン5Dmk2 に京セラコンタックス Carl Zeiss Vario-Sonnar T* 35-135mm F3.3-4.5
:35mm ISO-100 1/640 補正-0 F5.6 (AV:絞り優先)手持ち
blogramランキング参加中!
今日(12/27)は「田沢湖線」の上を走る「秋田こまち」。
ここは、盛岡市の西「大釜駅」の少し東?
陸橋の下を潜り抜けたばかりの「秋田こまち」。従って、下りの車両を少し後ろから?
原寸の絵は、フォト蔵に:http://photozou.jp/photo/top/301694
撮影情報:キャノン5Dmk2 に京セラコンタックス Carl Zeiss Vario-Sonnar T* 35-135mm F3.3-4.5
:35mm ISO-100 1/640 補正-0 F5.6 (AV:絞り優先)手持ち
blogramランキング参加中!
(12/27)は「東北縦貫道」の上。
ここは、福島側北の外れ「国見SA」?
先ほどの絵の、切り取り無し縮小。原寸有り。逆光で空の色は判りませんが、このときはまだ青。ここで、「国見SA」を終わりにして。この後は、元旦まで笠間の絵を?もっとも、今日の残りは、秋田新幹線を3つ出す予定ではいるのですが?
原寸の絵は、フォト蔵に:http://photozou.jp/photo/top/301694
撮影情報:キャノン5Dmk2 にコシナCarl Zeiss Planar 85mm F1.4 ZE マウント
:ISO-100 1/640秒 補正-0.3 F5.6 (AV:絞り優先)手持ち
blogramランキング参加中!
(12/27)は「東北縦貫道」の上。
ここは、福島側北の外れ「国見SA」?
雪が降り出した。東の空は青く、朝日がきついのに。切り取り縮小。
原寸の絵は、フォト蔵に:http://photozou.jp/photo/top/301694
撮影情報:キャノン5Dmk2 にコシナCarl Zeiss Planar 85mm F1.4 ZE マウント
:ISO-100 1/640秒 補正-0.3 F5.6 (AV:絞り優先)手持ち
blogramランキング参加中!
(12/27)は「東北縦貫道」の上。
ここは、福島側北の外れ「国見SA」?
もう一つの街灯と青空。原寸有り。頭の上の空は青いけど、この後すぐ、雪が降り出した。
原寸の絵は、フォト蔵に:http://photozou.jp/photo/top/301694
撮影情報:キャノン5Dmk2 にコシナCarl Zeiss Planar 85mm F1.4 ZE マウント
:ISO-100 1/800秒 補正-0.3 F5.6 (AV:絞り優先)手持ち
blogramランキング参加中!
(12/27)は「東北縦貫道」の上。
ここは、福島側北の外れ「国見SA」?
上手くなった様な?構図?駐車場全体の雪に、朝の光が十分に当たっていない。外気温-2℃。
原寸の絵は、フォト蔵に:http://photozou.jp/photo/top/301694
撮影情報:キャノン5Dmk2 にコシナCarl Zeiss Planar 85mm F1.4 ZE マウント
:ISO-100 1/400秒 補正-0.3 F5.6 (AV:絞り優先)手持ち
blogramランキング参加中!
(12/27)は「東北縦貫道」の上。
ここは、福島側北の外れ「国見SA」?
これも、原寸有り。最近街灯を撮るのが多くなって、少し、上手くなったような?構図は別だけど。
原寸の絵は、フォト蔵に:http://photozou.jp/photo/top/301694
撮影情報:キャノン5Dmk2 にコシナCarl Zeiss Planar 85mm F1.4 ZE マウント
:ISO-100 1/640秒 補正-0.3 F5.6 (AV:絞り優先)手持ち
blogramランキング参加中!
(12/27)は「東北縦貫道」の上。
ここは、福島側北の外れ「国見SA」?
今回であった雪は、ここが一番?原寸有り。原寸で見ると宮城県の観光情報が?看板を撮るのばかり上手くなったような?
原寸の絵は、フォト蔵に:http://photozou.jp/photo/top/301694
撮影情報:キャノン5Dmk2 にコシナCarl Zeiss Planar 85mm F1.4 ZE マウント
:ISO-100 1/1000秒 補正-0.3 F5.6 (AV:絞り優先)手持ち
blogramランキング参加中!