もぐらもちの写真散歩

写真がメインの散歩日記です。古い写真も紹介します。

20080530 EF24-105mmF4 相模川田名高田橋の河原 02

2008年05月31日 10時18分50秒 | キャノンレンズ etc
 この花も、さらに寄って撮った写真を原寸カットで出します。
 はずかしながら、この花の名前も分からなかった。図鑑を買うとするか。山野草図鑑と、園芸種。良い本はないかな?
 撮影情報:5DにEF24-105mm F4L IS USM:105mm F8 ISO-400 1/200 補正+0.3(プログラム)手持ち
にほんブログ村 写真ブログへ ←
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20080530 EF24-105mmF4 相模川田名高田橋の河原 01

2008年05月31日 08時12分49秒 | キャノンレンズ etc
 田名の河原で花を見つけました。こんなところでよく咲いているものです。
 細長い葉と少し短い葉がありますが、少し短い者が花のもののようです。長い方は稲科の雑草でしょうか?
 撮影情報:5DにEF24-105mm F4L IS USM:105mm F5.6 ISO-400 1/200 補正-0.3(プログラム)手持ち
にほんブログ村 写真ブログへ ←
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20080530 EF24-105mmF4 相模川ふれあい科学館 04

2008年05月31日 08時03分31秒 | キャノンレンズ etc
 壁が明るすぎたので、露出補正を+0.3 としました。そうしないと、魚が暗くなってしまうからです。
 中々良い看板?とモニュメントです。魚は風見鶏と同じ仕組みで、並んで風の中を泳ぎます。
 撮影情報:5DにEF24-105mm F4L IS USM:105mm F8 ISO-400 1/200 補正+0.3(プログラム)手持ち
にほんブログ村 写真ブログへ ←
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20080530 EF24-105mmF4 相模川ふれあい科学館 03

2008年05月31日 07時53分04秒 | キャノンレンズ etc
 さらに「マリーゴールド」に近づいた写真を原寸のカットで出だします。
 花の中央に小さなレンズのように、水玉ができているのが判ります。他の水玉がつぶれかけているのに、この水玉だけ元気があるように見えます。
 撮影情報:5DにEF24-105mm F4L IS USM:24mm F8 ISO-400 1/125 補正-0.3(プログラム)手持ち
にほんブログ村 写真ブログへ ←
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20080530 EF24-105mmF4 相模川ふれあい科学館 02

2008年05月31日 06時29分46秒 | キャノンレンズ etc
 真上から、魚を形作る「マリーゴールド」の花を撮りました。
 雨上がりなので、水もしたたる状態でした。
 撮影情報:5DにEF24-105mm F4L IS USM:105mm F9 ISO-400 1/250 補正-0.3(プログラム)手持ち
にほんブログ村 写真ブログへ ←
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20080530 EF24-105mmF4 相模川ふれあい科学館 01

2008年05月31日 04時38分24秒 | キャノンレンズ etc
 魚に見えるところは、「マリーゴールド」、赤い花は「ベゴニア」、ピンクは「ツツジ」です。
 花壇の魚がおもしろかったので撮りました。
 撮影情報:5DにEF24-105mm F4L IS USM:24mm F8 ISO-400 1/125 補正-0.3(プログラム)手持ち
にほんブログ村 写真ブログへ ←
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20080525 コンタックス・ベローズ+ EL-NIKKOR 135 西門 TEST 03

2008年05月30日 05時50分00秒 | レンズ etc
 今度は、左右へのスイングを試してみました。遠ざかる面に対して、レンズを左右に少し向けることで面に対しての被写界深度を稼ぐものです。
 右手前の横断歩道から真ん中奥の石垣のような所まで、ピントが合っているような気がします。成功したのでしょうか?他の写真は、逆に被写界深度が浅くなってしまいました。レンズを右に振り過ぎたのかも知れません。でも、石垣のような壁の右側も合っているような気がします。単にこのレンズの、この距離での被写界深度が深いだけだったかも知れません。これも、理解してこの機能を使い分けるまでには時間がかかりそうです。
 撮影情報:キャノン5Dにコンタックスベローズ+ EL-NIKKOR 135mm F5.6:135mm 固定 F5.6 絞り開放 ISO-400 1/200 補正-1(AV:絞り優先)三脚使用
にほんブログ村 写真ブログへ ←
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20080525 コンタックス・ベローズ+ EL-NIKKOR 135 西門 TEST 02

2008年05月30日 05時30分50秒 | レンズ etc
 コンタックスベローズの機能を使って、ライズ(レンズを水平から平行に上にずらすやり方)の撮影をしてみました。この絵ではそれがうまくいったのかどうかよく分かりません。1回目としては何とかと言うことでしょうか。感覚的に機能を理解して撮せるようになるのには暫く時間がかかりそうです。
 撮影情報:キャノン5Dにコンタックスベローズ+ EL-NIKKOR 135mm F5.6:135mm 固定 F8 ISO-200 1/60 補正-1(AV:絞り優先)三脚使用
にほんブログ村 写真ブログへ ←
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20080525 コンタックス・ベローズ+ EL-NIKKOR 135 西門 TEST 01

2008年05月30日 04時34分22秒 | レンズ etc
 条件が良かったので、F22 まで絞ってみました。
 花びら全体の表面の質感が判るような気がします。しかし、全体にシャープさが足りないような気がします。F11 を超えてしまったからでしょうか? 
 撮影情報:キャノン5Dにコンタックスベローズ+ EL-NIKKOR 135mm F5.6:135mm 固定 F22 絞り開放 ISO-400 1/15 補正-1.7(AV:絞り優先)三脚使用
にほんブログ村 写真ブログへ ←
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20080524 コンタックスMP60 片所谷戸 33 タンポポ 03

2008年05月30日 01時09分04秒 | ツァイスレンズ etc
 絞り F11 で写した写真です。被写界深度がどれくらい変わったが、だいたい判ります。まだ、綿毛の真ん中までピントがあったわけではありません。
 撮影情報:5Dに京セラCarl Zeiss Makro-Planar T* 60mm F2.8:60mm固定マクロ F11 ISO-400 1/80 補正-0.7(絞り優先)三脚使用
にほんブログ村 写真ブログへ ←
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20080524 コンタックスMP60 片所谷戸 32 タンポポ 02

2008年05月30日 00時52分42秒 | ツァイスレンズ etc
 絞り開放でのマクロ撮影です。タンポポの綿毛の表面にしかピントが合っていません。たまにはこんな絵も良いと思います。と言うより、F11 と写真を比べるために出したのです。
 撮影情報:5Dに京セラCarl Zeiss Makro-Planar T* 60mm F2.8:60mm固定マクロ F2.8 絞り開放 ISO-400 1/640 補正-0.7(絞り優先)三脚使用
にほんブログ村 写真ブログへ ←
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20080524 京セラ・ツァイス・ゾナー135 片所谷戸 31 タンポポ 01

2008年05月30日 00時50分05秒 | ツァイスレンズ etc
 水源池近くのタンポポの綿毛の姿です。
 手持ちのためか、風のためか、1/200 のこの写真が一番シャープでした。
 タンポポの3部作で「片所谷戸:かたそやと」のレポートを終わりたいと思います。梅雨が明けたら、また行ってみようかと考えています。
 撮影情報:キャノン5Dに京セラコンタックス Carl Zeiss Sonnar T* 135mm F2.8:135mm 固定 F5.6 ISO-400 1/200 補正-0.7(AV:絞り優先)手持ち
にほんブログ村 写真ブログへ ←
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20080528 EF24-105mmF4 紫色の花 野草?

2008年05月29日 06時36分31秒 | キャノンレンズ etc
 よく見かける小さな花なのだけど、またしても名前が判らない。
 撮影情報:5DにEF24-105mm F4L IS USM:50mm F7.1 ISO-400 1/125 補正-0.3(プログラム)手持ち

にほんブログ村 写真ブログへ ←
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20080528 EF24-105mmF4 色づき始めた紫陽花 02

2008年05月29日 06時08分45秒 | キャノンレンズ etc
 花の咲き方からすれば額紫陽花のようだが、花の形は違う?紫陽花はこんな形で咲くのだったかな?
 撮影情報:5DにEF24-105mm F4L IS USM:105mm F6.3 ISO-200 1/200 補正-0.7(プログラム)手持ち

にほんブログ村 写真ブログへ ←
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20080528 EF24-105mmF4 色づき始めた紫陽花 01

2008年05月29日 06時03分33秒 | キャノンレンズ etc
 花は「紫陽花:あじさい」普通の紫陽花だと思うのだけれども、咲き始めはこんな形?
 今回は割と上手く撮れたかな?気に入ると言うほどではないけど。
 撮影情報:5DにEF24-105mm F4L IS USM:105mm F8 ISO-200 1/125 補正-0.7(プログラム)手持ち
にほんブログ村 写真ブログへ ←
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする