ブログ
ランダム
gooブロガーの今日のひとこと
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
もぐらもちの写真散歩
写真がメインの散歩日記です。古い写真も紹介します。
20080830 西門レンズtest 06 ハッセルブラッド F-150 F2.8
2008年08月31日 03時43分05秒
|
ツァイスレンズ etc
撮影最短距離、1.4mの少し上?1.5mで撮りました。C-100 と比べると、被写界深度が浅いようです。
C-100 の時と同じ方法で縮小してあります。これも良い写りでしたが、被写界深度のせいか右の花では差が出ます。原寸はとても良いです。
撮影情報:キャノン5Dに ハッセルブラッド (ツァイス)ゾナーF150mmF2.8:150mm 固定 ISO-400 1/100 補正-0.7 F11(絞り優先)三脚使用
←
コメント
20080830 西門レンズtest 05 ハッセルブラッド C-100 F3.5
2008年08月31日 03時42分57秒
|
HASSELBLAD Planar C100
ヘキサノン90mmが良い写りをしていたので、目標であるハッセルC-100を出してみました。この写真は、ドット4000でカットした物を3000に縮小してあります。縮小した物と、良い勝負と言うことですから、まだまだ差が有る様です。
撮影情報:キャノン5Dに ハッセルブラッド (ツァイス)プラナーC 100mm F3.5:100mm 固定 ISO-200 1/50 補正-0.7 F11(絞り優先)三脚使用
←
コメント
20080830 西門レンズtest 03 R-D1にKMヘキサノン90mmF2.8
2008年08月31日 03時02分16秒
|
M(L)マウントレンズ
このカメラのシャッター速度の限界です。たぶん補正は+になっているかも知れません。最近というか、このレンズでの絞り開放は初めてだと思います。
キャノンのできが良かったら、このレンズを出してしまうかなんて思ったら、このできです。コニカミノルタの逆襲ですね。開放にしては、被写界深度が深いような?
撮影情報:エプソンR-D1にコニカM-HEXANON 90mm(35mm換算135mmぐらい)F2.8:90mm固定 F2.8 ISO-200 1/2000 補正-0.3(AE:絞り優先)三脚使用
←
コメント
20080830 西門レンズtest 04 R-D1にKMヘキサノン90mmF2.8
2008年08月31日 02時58分09秒
|
M(L)マウントレンズ
朝顔の方も、絞り開放で出してみました。さすがに、木の肌までは写りません。
向日葵はコニカミノルタ、朝顔は僅差で、キャノンかな?暫く、チャンスが有ればレンズtestを続けようかと考えています。
撮影情報:エプソンR-D1にコニカM-HEXANON 90mm(35mm換算135mmぐらい)F2.8:90mm固定 F2.8 ISO-200 1/294 補正-1(AE:絞り優先)三脚使用
←
コメント
20080830 西門レンズtest 02 CANON(Lマウント)100mm F3.5
2008年08月31日 02時34分51秒
|
M(L)マウントレンズ
三脚使用とは言え、こんなに遅いシャッターを切ったことがない。気がつかなかった。パソコンで見る前に、撮したときの手応えが良かった。向日葵も、
花びらの上の水滴も良かったが、木の肌、葉の産毛も良かった。安いし、写りも良いし、強いて欠点を上げれば、絞りを操作すると、ピントがずれること(昔の作り)です。
撮影情報:エプソンR-D1にキャノン(Lマウント)100mm F3.5(35mm換算、153mmぐらい):F11 ISO-200 1/11 補正-1(AE:絞り優先)三脚使用
←
コメント
20080830 西門レンズtest 01 CANON(Lマウント)100mm F3.5
2008年08月31日 02時23分20秒
|
M(L)マウントレンズ
少し上を向いて、補正-1 は無かったかも知れない。少し明るくした。
5Dでキャノンレンズを使わなかったのが、R-D1で試すとは思わなかった。
撮影情報:エプソンR-D1にキャノン(Lマウント)100mm F3.5(35mm換算、153mmぐらい):F11 ISO-200 1/147 補正-1(AE:絞り優先)三脚使用
←
コメント
20080829 西門レンズtest 03 COLOR-SKOPAR 35mm F2.5 P2
2008年08月30日 06時49分18秒
|
M(L)マウントレンズ
ISO-800 で少しノイズが多いです。F8 迄絞った絵が一番良かったので、出します。
黄色に近い色の白粉花は珍しかったので出してみました。手持ちのせいもあるかも知れませんが、花びらの表面の状態は判りません。
撮影情報:R-D1、フォクトレンダー(コシナ)COLOR-SKOPAR 35mm F2.5 P2 (35mm 換算で 52mmぐらい) 1/52 ISO-800 補正-0.7 F8(絞り優先)手持ち
←
コメント
20080829 西門レンズtest 02 ズミルックス 50mm F1.4
2008年08月30日 06時35分22秒
|
M(L)マウントレンズ
こちらが本番。暗かったので、感度を上げたのですが、上げすぎたかも?少しノイズ処理をしました。
最短撮影距離1mと花を撮るには少し不利だったのですが、ほとんど白に近い花の花びらのしわまで写り、撮影は成功です?
撮影情報:エプソンR-D1にライカ ズミルックス 50mm F1.4(Mマウント:35mm換算、75mmぐらい):F2.8 ISO-200 1/223 補正-1.7(AE:絞り優先)三脚使用
←
コメント
20080829 西門レンズtest 01 ズミルックス 50mm F1.4
2008年08月30日 06時25分30秒
|
M(L)マウントレンズ
暗くなってきたのを幸いに、明るいレンズを試してみました。
さすがに、絞り開放では絵が作れなかった(うでのせい)ので二つ絞って。
撮影情報:エプソンR-D1にライカ ズミルックス 50mm F1.4(Mマウント):F2 ISO-200 1/194 補正-1(AE:絞り優先)三脚使用
←
コメント
20080824 R-D1にコシナ35mmF1.2 ノクトン 県立相模原公園 30
2008年08月30日 01時10分22秒
|
M(L)マウントレンズ
胡蝶蘭の置いてある部屋、天上がないけど。
これで、8/24 の県立相模原公園グリーンハウスの写真は終わりにします。早く晴れてくれないと、ネタがなくなってしまいます。
撮影情報:R-D1、コシナ・ノクトン35mm F1.2(35mm 換算で 52mmぐらい):35mm固定 1/181 ISO-200 補正-1.3 F1.2絞り開放(絞り優先)手持ち撮影
コメント
20080824 ツァイス・Sプラナー120mm(中判用) 県立相模原公園 29
2008年08月30日 01時02分35秒
|
Zeiss S-Planar 120mm 中
今回のテーマ?「水滴」がおもしろく撮れた。水滴が良く見えるように少し明るくした。
しかし、本当によく撮れたのは、左下、葉の先の水滴。
撮影情報:キャノン5Dに ツァイス(バレルマウント)Sプラナー120mm F5.6:120mm 固定 ISO-800 1/13 補正-1.3 F8(絞り優先)コンタックスベローズ+三脚使用
←
コメント
20080824 R-D1にコシナ35mmF1.2 ノクトン 県立相模原公園 28
2008年08月30日 01時02分22秒
|
M(L)マウントレンズ
花を撮るには不利なレンジファインダーの特性、寄れないこと。普通、最短撮影距離は0.7m、中には1mと言うのもある。また、ごく一部に、0.5m(0.7~0.5mは目測による手動となる。)と言うのもある。
花の名前は「カリアンドル・エマルギナタ」長い名前だ?
撮影情報:R-D1、コシナ・ノクトン35mm F1.2(35mm 換算で 52mmぐらい):35mm固定 1/45 ISO-200 補正-1 F2(絞り優先)手持ち撮影
コメント
20080824 ツァイス・Sプラナー120mm(中判用) 県立相模原公園 27
2008年08月29日 01時50分50秒
|
Zeiss S-Planar 120mm 中
「ベニウチワ」のアップです。
右の花の真ん中にピントを合わせていたので、左手前の花のピントを外してしまいました。
撮影情報:キャノン5Dに ツァイス(バレルマウント)Sプラナー120mm F5.6:120mm 固定 ISO-800 1/20 補正-1.7 F8(絞り優先)コンタックスベローズ+三脚使用
←
コメント
20080824 R-D1にコシナ35mmF1.2 ノクトン 県立相模原公園 26
2008年08月29日 01時32分56秒
|
M(L)マウントレンズ
今度は、赤い「アンスリュウム」別名「ベニウチワ」見たとおりですね。
こちらの花も椅子がらみで置いてありました。椅子の写真は失敗でした。
撮影情報:R-D1、コシナ・ノクトン35mm F1.2(35mm 換算で 52mmぐらい):35mm固定 1/60 ISO-200 補正-1 F1.2絞り開放(絞り優先)手持ち撮影
コメント
20080824 ツァイス・Sプラナー120mm(中判用) 県立相模原公園 25
2008年08月29日 01時22分06秒
|
Zeiss S-Planar 120mm 中
花の名前は「アンスリュウム」割合とよく見かけることがあります。
花びらだか葉っぱだか判らない部分は本当の花でなく、真ん中から突きだした棒の様な物が、本物の花の集合体だそうです。
撮影情報:キャノン5Dに ツァイス(バレルマウント)Sプラナー120mm F5.6:120mm 固定 ISO-800 1/20 補正-1.3 F8(絞り優先)コンタックスベローズ+三脚使用
←
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
カレンダー
2008年8月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
アクセス状況
アクセス
閲覧
665
PV
訪問者
333
IP
トータル
閲覧
5,422,890
PV
訪問者
1,095,556
IP
ランキング
日別
2,852
位
週別
1,868
位
カテゴリー
Hugo meyer Plasmat 9cmF2
(323)
HASSELBLAD Planar C100
(1002)
ContaxVario-Sonnar35-135
(2747)
FUJIFILM X100T(35・相当
(3053)
ContaxVario-Sonnar28-85
(521)
Contax zeiss etc
(1107)
Zeiss Jena Prakticar 20mm
(575)
Zeiss Jena etc
(217)
Carl Zeiss Planar 135mm 大
(150)
Zeiss S-Planar 120mm 中
(307)
コシナZE Distagon 35mmF2
(741)
コシナZE Planar 85mm F1.4
(1038)
コシナZE MPlanar 50mm F2
(405)
ツァイスレンズ etc
(1326)
Reflex Nikkor 500mm F8
(101)
レフレックス(ミラーレンズ)
(217)
Canon TS-E 24mm F3.5 L
(201)
Canon EF400mm F5.6L USM
(115)
Canon EF-40mm F2.8 STM
(793)
キャノンレンズ etc
(915)
Meyer Primotar 135mmF3.5
(478)
Meyer-optik Gorlitz Primoplan 58mm
(232)
Meyer-optik Gorlitz etc
(694)
ライカレンズ etc
(290)
コシナZM Biogon 25mmF2.8
(600)
コシナZM C-Biogon 35mm
(421)
M(L)マウントレンズ
(1185)
レンズ etc
(1226)
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】一番好きな「おにぎり」は?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
カメラ小僧転じて、
今はカメラおじさん。
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】一番好きな「おにぎり」は?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
最新記事
250118 久々のしっぱい?眠り損なう。
250116 またまた、机の前で、段々目が覚めてきた。
250113 やっと目が覚めた?
250108-02 大山詣で① Vario-Sonnar T* 28-85mm
250108-01 大山詣で① Vario-Sonnar T* 28-85mm
241231-03 片瀬江島にて Vario-Sonnar T* 28-85mm
250105 突然、目が覚めてしまった。
250104 書き初めの代わりに?
241231-02 片瀬江島にて Vario-Sonnar T* 28-85mm
250101-01 東林間神社初詣 Fujifilm-Digtal Camera X100T
>> もっと見る
最新コメント
Gigio/
「絵も言われぬ」と綴れば?後に続く?
もぐらもち/
「絵も言われぬ」と綴れば?後に続く?
Gigio/
「絵も言われぬ」と綴れば?後に続く?
もぐらもち/
学生時代のことを思い出して。①
Gigio/
学生時代のことを思い出して。①
もぐらもち/
学生時代のことを思い出して。①
Gigio/
学生時代のことを思い出して。①
もぐらもち/
学生時代のことを思い出して。①
Gigio/
学生時代のことを思い出して。①
もぐらもち/
20240327 塩田カインズ 03 Fujifilm-Digtal Camera X100T
バックナンバー
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
ブックマーク
ムサシ
いつものカメラ専門店(デジカメではない)
フォト蔵のマイページ
原寸の写真の部屋?
Flickr moguramochi's photostream
Yahoo USA 内の画像掲示板(第三のブログ)
気楽亭写真館
ムサシのお仲間です。
TAKENYAN's photostream
ムサシのお仲間です。
やどりぎ(野鳥記)
鳥専門の僕のお仲間です。きれいな写真?