宝塔に向かって、右に石仏?三体。しくじったことに、一番右の観音様の名前が?
このポーズ、如意輪観音だと思う。鎌倉長谷寺の阿弥陀堂に、ピカピカの如意輪観音があった。
観音様のお約束、額の上、前面に阿弥陀如来の?一寸、座像には見えない気がする。記号かな? w^x^w
宝塔に向かって、右に石仏?三体。しくじったことに、一番右の観音様の名前が?
このポーズ、如意輪観音だと思う。鎌倉長谷寺の阿弥陀堂に、ピカピカの如意輪観音があった。
観音様のお約束、額の上、前面に阿弥陀如来の?一寸、座像には見えない気がする。記号かな? w^x^w
港区区役所前にあった、芝公園の案内地図です。東京タワーまでは遠いのですね。こんなに大きいと、近すぎては、画角に入りませんね。
道路向かいの二天門正面から。てっぺんまで入れると、どうしても上を向くので、全ての導線が、真ん中に集ります。樽にならないのは良いレンズ。
渡ってきた歩道橋です。左下隅の、木で見づらいのが、地下鉄三田線の御成門前駅の、A1 の出入り口。後ろのビル背が高い。 w^x^w
二天門の道路の先にある大きな門。是も重文だ。増上寺総門、大門と呼び名は沢山ある。三解脱門とも言われている。
丁度、完全な逆光。このレンズの最大の弱点というか?カメラのレンズのコーティングでの反射で、六角形は絞りの形。
この看板が、一番目だった。大本山増上寺とあるが、浄土宗全体の?となるのかな? w^x^w
午後1時00分頃。手前側が暗くて、絵に補正が必要だが、像の前の金網が見えなくて丁度良い、かも?歩道橋の道路向かいの踊り場から。
ネットで調べると、「二天門」は上野浅草寺の方が有名。サイズと華麗さでは圧倒的にこっちだけど?広目天は良く判る。出も隣は?
これが、歩道橋の一番上から見た、二天門。金色が良く光る。前回に来たときは修理中だった様な? w^x^w
地下鉄三田線の御成門前駅の、A1 の出口の前にこの地図がある。当然、切り取りです。これから右へ振り返って東京タワーを撮る。
木も邪魔するけど?大きなホテル越し。天気も良いのに上ばかり。空がもう少し濃い青なら。
横断歩道の上から撮る。大きなホテルだ。手前が、ホテル敷地内に残る重文、東京大空襲から焼け残る二天門だ。 w^x^w
中門を潜り、正面宝塔の手前に石像群?が並ぶ。正面に一番大きな、十一面観音がある。少し左から、近づいて見上げてみる。
正面から見る石像は、3mは有るかな?石像としてはかなり大きい。細工も現代の水準で、かなり細かい。
是が中門。看板は、金字でかなり見づらいが、「関東八十八ヶ所霊場」と書いてある。門の内側の石像が見える。 w^x^w
中門の屋根越しに八角の屋根。多宝塔の上の階が見えます。本格的に作られています。水煙ならぬ光彩には色ガラス?
東を守るはずの、持国天なのだけど?このお顔?少し残念。
南を守る、増長天。やはり、バランス的に顔が大きくないか?腰が細すぎ。 w^x^w
地図の向きが、普段とは逆さま。南の方が上に来ています。県道55号が香取神宮からの道だからなのかな?駅の正面は南?
北口に着いたと思ったら、普通に唯の行き止まり?線路沿いにあるのは、連絡路?
南にあるはずの駅舎も見えないのだけど?香取市の名前の駅は香取に、市役所は北側にあるはずなのに?
千葉県の駅は此所まで。次のネタを探さないと? w^x^w
午前7時15分頃、若干南?南側の広場から、犬吠埼灯台を眺めました。天気もありますが、とても気持ちの良い眺めでした。
潮風の所為かな?かなりサビが出ている。鉄板も良いけど、是がね。コーティングをしっかりして欲しいね。
近づいての絵から、更に切り取り。ピントが追い切れていない。故に原寸では無い。無念。 w^x^w