江ノ電の改札を出て。西口前の広場?時計台を撮る。近すぎた?500mmでは?
35mm出捉えると?普通の視野?東口にも時計台があるよね。同じ物?姿は似ている気がするけど?左回りで遠ざかってみる。
駄目だった。これは切り取りだけど、右端の電柱は?花壇の東端に立っている物。クォーツで電波なのだろうな。 w^x^w
江ノ電の改札を出て。西口前の広場?時計台を撮る。近すぎた?500mmでは?
35mm出捉えると?普通の視野?東口にも時計台があるよね。同じ物?姿は似ている気がするけど?左回りで遠ざかってみる。
駄目だった。これは切り取りだけど、右端の電柱は?花壇の東端に立っている物。クォーツで電波なのだろうな。 w^x^w
橋の名前を忘れてしまった、人の渡る橋の上から。江の島の交番と、道路向こうの椰子の木?海の傍の木?日本では松の木?何となくね。
右の端を渡る手前。プレハブ長屋をお店にした?下品で無いから良いけど。左手前が貝の出汁の?次は紅茶専門店?不思議な一角。
橋の上ならこれ。屋根みたいなのは無くなったけど。題名は「くも」。江の島を画す建物これが無ければ。
この流れは此所まで。でも、また出かけているのだろうな。ここに。 w^x^w
龍口寺の山門前の交差点?黄色い帯が、線路のあるところ。交差点の一部ですが、狭い道に入ると?
道路の幅の40%以上?が線路の通るところ。電車が走るとき、車は走れません。避けて止まります。道路の近くで工事?
工事現場手前まで来ると、道の奥に腰越駅の踏切遮断機の信号が見えます。線路が左へ入っていますね。 w^x^w
これが江ノ電の鎌倉駅ストッパーの今の姿。一昔か二昔前までは、電車止めの上に金網があり、その上に蛙が鎮座していた。サブ画面。
切り取りですが、ここまでとれれば普通の絵としては?原寸で見ると、僕の許容範囲には入りません。500mm画面。
江ノ電の改札口で、左が出口。右は、JR 東への改札となります。いざ、鎌倉だ。サブ。 w^x^w
川向こうの、小田急線片瀬江ノ島駅が良く見える位置?何故か?No.3 の青い看板のある、2階建ての建物が邪魔をするから?将来は外して欲しいな。
元の絵の幅。上下は切り詰めてある。右は工事用の台船。川幅を広げた記憶が無い。と言う事は、狭く感じるほど何かが埋めていた。
もう一度川上を見る。やたら目立つビルがある。昔は、この船の数の倍できかない、レジャーボートも多かった。川の流れを邪魔する桟橋も多かった。 w^x^w
サブカメラのレンズに指の油が付いた?のに、今回はサブカメラだけ。35mm相当。江の島駅の、踏切の左端。始めてこの路地を通る。
鎌倉行きホームと改札、その奥は短く、ラーメン屋の向こうにバス通りが直ぐ見えた。
バス通りに出て直ぐ。今は鳥居だけの龍口神社と、龍口寺の山門は?見えない?変則の交差点案内が青い。 w^x^w
降車ホームの一番後ろから、35mm相当のサブカメラで撮った一枚。この絵の一番奥を、500mm手持ちで。
「石」の字にピントを合わせておいたのだが、少し動いた。このレンズのモーターと、Sonyのソフトでは、後追いは出来無い。
更に右に曲がりきる瞬間。手ぶれ補正の性能と、レンズの力?藤沢の字と、桜が鳥居に代わっている。芸が細かい。 w^x^w
境川に斜めに突き当たった。川下?江の島が見え、展望灯台が見える。本当に目立つ。この光、まるで夕方。3時を過ぎたばかりなのに。
右手川上は?ゆっくり藤沢駅方面へ曲がって行く。折角、河口から小舟が無くなったのに、また、増えだしている?
右の奥が先ほどの場所。川の曲がり角?小さいボートを桟橋にして坊で固定?それにレジャーボート?いや、小さな釣り船か。増えているな。問題だ。
w^x^w
ゴルフ練習場のネット(1.2km)の左奥は、相模大野駅前(4km+)のはずだ。
右へ行くと、厚木飛行場の管制塔。右手前は?多分?飛行場よりはかなり手前かな?判らない。
大山山頂(17km)何枚か撮ったがピントが合わない。水蒸気なのかも知れない。電波塔が増えている?かな? 今回は此所まで。
500mmを持って、鎌倉と江の島に行きたい。 w^x^w
龍口寺の山門を裏から?中門の石段の上から撮る。門を潜って直ぐ石段。これでは中門の正面は無理だ。
山門を出て、寺の表から。左右に仁王像亜?入るときは気にとめなかった。
鳩の心配だろうが、この金網はどうにかしてくれ。明るくて邪魔、暗くて邪魔。でも、中身の仁王像も残念かな? w^x^w
これは、1.8kmほど離れたところにある相模原浄水場の配水塔。一万トンの物が二つ。中央区と南区へ送られている。
奥に見えるのが橋下駅そばの高層ビル群?彼所にリニアが来る。手前に茶色いビルは、1.6km。
ガラスの汚れか?水蒸気?ピントが合わないのでマニュアル。11km。城山だ。此所で狼煙が上がれば?何処まで? w^x^w
本堂前のレベルまで降りてきた。ここから下を見ると。
中段?まで降りて、中門をみる。八足で無い普通の門。でも、良い彫りがある。
中門の前から本堂方面を振り返る。始めは右の石段を登った。平地の狭い寺で、五重塔が可哀想。 w^x^w
此所は交差点の角?交差点を斜めに線路が、しかも駅で線路が広がる。
遮断機を挟んで、狭い角度で線路と道が?車が来る?右には踏切らしき物が?
切り取りアップで見ると、遮断機がある。線路をまたぐ道の幅が?かなり狭い? w^x^w
センター広場を見下ろして、花時計を狙ってみる。直線距離で200mぐらいだろうか?若干、絵が甘い。キャノン456L の方が鋭い。
リリちゃん橋の先、300m近いところに、県立相模原公園側のグリーンハウスが見える。これもピントが甘い。
公園の南側、女子美大の看板?250mぐらいだろうか?近めの処は何とか?厳しい絵は無理だな。 w^x^w