もぐらもちの写真散歩

写真がメインの散歩日記です。古い写真も紹介します。

20210420 三浦大佛久里浜 12 Vario-Sonnar T* 35-135mm

2021年05月31日 00時01分00秒 | ContaxVario-Sonnar35-135

少し読みにくいけど、三浦大仏の概要がありました。三浦大仏は石仏?なの?

三浦大仏の足下を、全面に回ろうとして、この狛犬。唐獅子かな?

正面に回りきる前に、左手の支え?石仏故かな?失礼ながら?何となくマンガチック?かな?     w^x^w

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20210410 鳥居観音の仏像 11 Vario-Sonnar T* 35-135mm

2021年05月30日 00時01分00秒 | ContaxVario-Sonnar35-135

玄奘三蔵堂から見た、鳥居救世大観音。こちらの方が少し高い?四天王の内、三体がよく見える。是が見納めでした。

ステンドグラスの、下にあったレリーフです。三方に、同じ物が在ったと思います。

是は何と言って良いのか?四体ほど在ったと思います。次は大谷観音に戻ります。   w^x^w

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20210512 清林寺の大仏 05 Vario-Sonnar T* 35-135mm

2021年05月29日 00時01分00秒 | ContaxVario-Sonnar35-135

大仏の右に、日本の物とは思えない座像?観音様、正体不明のお堂。手前に手水舎。右奥には何かありますね。

そして右を向くと、お婆さんがお参りでは無くて、赤い色は、大小の地蔵。その奥に本命の地蔵像。是は本堂の左脇。後ろに?

手水舎の、脇から上を見上げると?何やら立派な作り。物見台のはずは無いから、鐘突堂?かな?    w^x^w

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20210420 三浦大佛久里浜 11 Vario-Sonnar T* 35-135mm

2021年05月28日 00時01分00秒 | ContaxVario-Sonnar35-135

山頂の広場を離れる前に、これをもういちど。石の達磨大師。転んだら戻りそうには無いけど。

涅槃物の、入り口の右の影の中。未だ、こんなにお地蔵さんが。勿論左にも。

涅槃仏の前に行くのを阻んでいた、如来像二体。足の形、手の形、頭も違う。阿吽では無いけど。   w^x^w

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20210410 鳥居観音の仏像 10 Vario-Sonnar T* 35-135mm

2021年05月27日 00時01分00秒 | ContaxVario-Sonnar35-135

納経堂の真下まで来て見上げてみました。やはり、近すぎると何も見えない。

同じ絵からの原寸切り取り。どの様に見ても、日本風では無い。

救世観音三尊のお堂の、脇から納経堂を捉えて。次回で鳥居観音を終りに。 w^x^w

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20210512 清林寺の大仏 04 Vario-Sonnar T* 35-135mm

2021年05月26日 00時01分00秒 | ContaxVario-Sonnar35-135

大仏の右の木陰に、少し変わった石仏と、観音像があった。

白く見えた観音像(頭に阿弥陀如来像があるので、その様に思う)が、最近の石像はえらく細かなところまで彫り込まれている。

こちらの石仏?はえらく素朴に見えるし、日本的とも言えない。スリランカ風なのかな?      w^x^w

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20210420 三浦大佛久里浜 10 Vario-Sonnar T* 35-135mm

2021年05月25日 00時01分00秒 | ContaxVario-Sonnar35-135

涅槃仏であるのだから、お釈迦様で間違いないよね。ゴータマ・シッタルタ(シャカ族)の佛陀。釈迦如来。よいでき。

六地蔵と観音様。と言う訳では無く、右側には、もっと地蔵があった。でも、一番奥の地蔵は?如来の頭をしているね。

是は左側。一番中央寄りの地蔵は、如来の頭、髪の毛が在って、羅発(如来の特徴)ですよね。     w^x^w

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20210410 鳥居観音の仏像 09 Vario-Sonnar T* 35-135mm

2021年05月24日 00時01分00秒 | ContaxVario-Sonnar35-135

中央部の天井は高い。その高い天井の西の部分。暗い中潰れていたレリーフも見える様にしてみた。仏画の顔は観音様?見ている視線はの先は、南の天窓。

南側の天窓ステンドグラスは正面の阿弥陀如来を?いや、見ている僕を見下ろしている様に見える。

こちらが東の天窓。南の天窓を見ているので無く、南の入り口を見ているのだ。如来顔だが、かぶり物があるので菩薩?額の阿弥陀如来像を確認できれば、観世音菩薩?  w^x^w

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20210512 清林寺の大仏 03 Vario-Sonnar T* 35-135mm

2021年05月23日 00時01分00秒 | ContaxVario-Sonnar35-135

もう一歩前へ出て、枝の内側から?不思議な大仏?の足下に、大国様と?何?

恵比寿様の前に、アウカナ佛の説明文があった。暗いので少し無理をした。

何で日本の恵比寿様と大国様かな?七福神が揃うわけでも無いのに?判らない。         w^x^w

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20210420 三浦大佛久里浜 09 Vario-Sonnar T* 35-135mm

2021年05月22日 00時01分00秒 | ContaxVario-Sonnar35-135

涅槃仏手前の一列右側です。地蔵菩薩のあった位置に、観世音菩薩(涅槃物のに右も同じ)。観世音菩薩は阿弥陀如来の脇侍だったはずだけど?

左の地蔵菩薩の更に左。立て膝をした、(額に阿弥陀如来があるのが証拠)観世音菩薩。

観世音菩薩の右下も、半結跏趺坐で弥勒菩薩にも似ているけど、観音様。日本人は観音様が大好き?      w^x^w

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20210410 鳥居観音の仏像 08 Vario-Sonnar T* 35-135mm

2021年05月21日 00時01分00秒 | ContaxVario-Sonnar35-135

救世観音像の中心にある螺旋階段に説明があった。左側半分?

右側の残りです。今日は文字ばかり?

是が救世観音の基本?模型だそうです。切れ目の線は分解位置かな?   w^x^w

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20210512 清林寺の大仏 02 Vario-Sonnar T* 35-135mm

2021年05月20日 00時01分00秒 | ContaxVario-Sonnar35-135

西向きで暗かったのを、かなり修正してみた。はっきりと二本足で立つ?不思議な大仏?足下に、大国様?大暗黒天は?

アウカナ仏(ブッダ?)スリランカの王様の姿?其れは珍しい。しかもこの大きさ。19m

こちらは本堂、でも、次は大仏のの足下、大国様とその相棒を探ってみるか?       w^x^w

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20210420 三浦大佛久里浜 08 Vario-Sonnar T* 35-135mm

2021年05月19日 00時01分00秒 | ContaxVario-Sonnar35-135

この手、高さ2m  近く有りますよね。中は?地蔵だらけ?

奥に涅槃仏が有るけど、手前の一列が其れを遮る。左右で似た構造。中心近くから、如来像、唐獅子?子供を抱える地蔵?

その左は、菩薩座像。観音様。石碑?お地蔵様の四人の子供は、埼玉県の事件の供養のためらしい。      w^x^w

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20210410 鳥居観音の仏像 07 Vario-Sonnar T* 35-135mm

2021年05月18日 00時01分00秒 | ContaxVario-Sonnar35-135

一人で?大変だ。でも、展示は見やすくして欲しいね。

右端に大きな白い物が。ここの、魚濫観音寺は魚の籠ですね。

右端だけ、もう一度。鬼を抱え込んだ?子供を抱えたのも?中々の秀作。失礼かな?     w^x^w

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20210410 玄奘三蔵塔 08 Vario-Sonnar T* 35-135mm

2021年05月17日 00時01分00秒 | ContaxVario-Sonnar35-135

十六角形の屋根と八角形の屋根のアップ。上から見てみたい屋根瓦。並べ方を見たい。窓は丸模様。九輪の根元は?何で出来ている?

この小さな釣り鐘は?いくつか壊れている?窓は天女の飾り?壁は仏像のレリーフ?丁寧に見たいね。

是は、九輪の先端の、実寸切り取り。九輪とその上は金属?釣り鐘が壊れて?地震か風か?勿体ない。でも、玄奘三蔵塔はここまで。 清林寺へ戻ります。

 w^x^w

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする