もぐらもちの写真散歩

写真がメインの散歩日記です。古い写真も紹介します。

夏の来る前に、撮影に出かけたい。

2024年06月30日 16時50分17秒 | レンズ etc

★6月中に撮影に行きたかった。ところが、エアコンの掃除。すると、掃除機が恐らく壊れた?と言う事が判った。気が滅入った、洗濯機も調子が悪いのに?そう言えば、洗濯機は10年。掃除機は?20年かな?壊れて当然かな?今梅雨前線が来ている。これが過ぎると夏が来る?日中の撮影は?歩くのは無理?朝まずめしか狙えない。それでは量は撮れない。今日も、降る予定が無ければ行けたのに。大雨だったり、晴れると真夏日。生き辛いで無く、世知辛い?そんな者だとは思うけど、好事?魔多し?奇跡の、まぐれ待ちかな?

・最近落ち込み幅が小さい。昨年は酷かった。身も心も凍る想いの日々が、何度か訪れた。今年はあの恐怖までは落ちない。でも、やはりというか、眠れない?酷く気が重く無いのは助かるが。でも、それ一つで生活リズムが崩れる。昔は、生活のリズムと言うと、繰り返しで取り戻す感じだったが、最近は、生き残るための切り込みであることに気付く。毎日が当然ではないのだ。あの中学の時に教えられた事が身にしみる。そう言えば、最近の夢は、退職寸前の職場(学校)の夜が多かったのだが、大学の後輩と久しぶりに会った夢を見た。それもだ、大学の近くで、潮(うしお)と言う身体の大きな奴。「久しぶりだ」と声をかけた。二人ともアラサー?ふと、夢の中で気付く?30前のはず無いだろ?ゆっくり目が覚めた。40年+前の続き?こんなに若い夢は久しぶりだ。夢中とは言え、何時大学を出たのかを数えて夢の中にいたことに気付くとは。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

学生時代のことを思い出して。①

2024年06月19日 00時34分26秒 | レンズ etc

★ YouTubeのコメントを書いていて、学生時代の失敗を思い出した。

・僕は、教職の学部、駅弁大学に、7年間在学しました。2浪もしていました。医学部も受験していたので、それも原因?現役で受かると思っていましたが、いくつかの不幸な出来事(試験会場で、テロ?を実行した受験生が居て、致命的なミス。等。)で、合格できませんでした。僕自身は小学校から、大学を出るまで、詰め込み勉強をしたことがありません。例を挙げれば、数学で公式を憶えたことがありません。話を聞き、議論には参加しましたが、板書(黒板に書かれた物)を書き写すことを中一で放棄。先生に許して貰い、憶えるだけにしました。中学でも、高校でも、担当の先生の(消された、黒板一枚分の内容を説明して)許可を得て。6年間ノートを取りませんでした。おかげで、ノートの取り方、勉強の仕方を学んだことが無い。勉学に勤しんだのは、卒論だけ。実は結論が出来上がらず、担当教授の説を間借り?「優」で無く「良」を貰うという、珍しい卒論になり、昨年の秋に、トイレの中で、それが完結したという訳です。頭が悪いので無く、性格が片意地?頑固?議論をすれば負けたことが無いのが原因かも?中二の時の、偏差値70(IQ=160、言語能力160、空間判断能力160、計算速度は並+、筆記力、手先、指先の能力60/100が平均)を最後に後は落ちるばかり。受験勉強もしたことは無い。ただ、最後には出題文から、出題者の意図を読み取ることが出来る様に成り、へそ曲がりを押さえながら、合格できた。それ故に、得意にしていた漢文で落ちたと言われたときはショックでした。理由は、東大風、または京大風の書き下し文を(自分流の文しか)書くことが出来無いことに尽きました。現役(教員)になってから、困りました。勉強の仕方、学び方を教えることができない。困ったことが無いから。子供が何故判らないのか?マジで判らなかった。でしたので、教科を嫌いにさせないことだけに力を入れました。真面にピアノも弾けないのに、音楽を嫌いにさせなかった。自分を誉めたい。自分の好きな教科ほど、子供は困ったのでないか?3,4年で算数を教えた子供達が、先生の授業は、高校でも役に立ったと言われた。子供に判らないと言われ、判ろうとするな、慣れろと言いました。多分、公文式よりも、高校の授業を飛び越えていたかも?感覚的な算数。クラスで一番頭の良い子供(後に兄弟して東大に進学)に「今日、学校で、等差数列の和の計算を教わった。」うちへ帰って、市立中学進学校に通う、兄と同じ事を学んだと自慢したのだ。それを、お母さんが、嬉しそうに、授業参観語の懇談会で披露。他のお母さん達から、非難の声が湧き上がった。でも、その年の算数の授業は、あまりに楽しいので、一番前の真面目な女の子が「先生、早く算数の授業を始めましょう。」と手を上げたのだ。始めの一週間は、教科書を一度も開いていなかったのだ。ので、教科書を開いて、教科書順に授業をしていたことを説明しなければならなかった。それからは、できるだけ教科書内の練習問題を解く時間を作り、教科書を開く時間を作った。不思議な授業になれ、楽しく遊ぶ様な気分で算数をこなしたので、退職まで、子供達から「算数嫌い」を出したことはない。板書は、一部、高校の授業の様で有ったかも知れないけど。その授業を、できるだけ校長には見せない様にした。年間で、10時間ほど(ゆとりの時間などで)工夫して「十進法の話し」を設けた。他の先生のほとんどは、60年以上前の授業と同じ方法、同じ様な授業しかしていないのだろう。算数嫌いを作る?←僕には理解できない。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

呼吸と睡眠について、続、続

2024年06月12日 16時15分55秒 | レンズ etc

★眠りは不思議だ。イスで寝ていた。足のむくみが取れない。けど、少し呼吸が落?机?PC に向かってのうたた寝?寝落ち?が増えた。他に?尻が痛い。

・今朝、朝8を見終わって少し眠気?なら、と言う事で、早めの昼飯。案の定眠気が増した。別途に足を上げ、仮眠。一時間+尻が痛い、あまりに尻が痛いので、ベッドに横になる。呼吸音の荒さが気になる。腰痛は?よりも腰が痛い?暫く我慢して、気に鳴る音、腰、尻のいたみを感じながら横になり続ける。しばらくと思っていたが、思っていたより腰痛は減らない。仕方がないので、起き上がってみる。時間を確認して、もっと驚く。目が覚めた。午後3時寸前だった。え?2時間近くワープ?そんなに長い時間がマンした記憶も無ければ、実は、寝た?←この前後が無い?と言うよりも、眠りで、意識が途切れた?中断した記憶がない。机の前の寝落ちでは、寸刻頭が落ちて反動的頭を持ち上げたつもりでも、気がついてみれば、半時?そこまでで無くとも、15分、30分と言う事は多いのだが、2時間以上?記憶、意識のワープ?そんな馬鹿な?以前に完璧な一時間+の睡眠を経験したことがある。夢は勿論、うたた寝の部分も無い。ストンと寝て、不意に目が覚めた。でも、その時は前後の違い、意識の寸断を記憶している。今回の様に、連続した意識←の様に感じている中での2時間は経験がない。年を経て、自分を見直すことの日々だが、新しく気付かされることがこんなに多いとは思わなかった。若い頃から気付けていれば、もう少しだけましな人生が送れたのにと思うことしきり。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

呼吸と睡眠について、続報。

2024年06月10日 11時14分13秒 | レンズ etc

★あれから24時間経った。今は、昨日と同じ昼前、小腹が空いて、早めの昼飯。同じ様に眠い?目も重い。

・結論を言えば、横になって眠ることができない。腹が重いから?横になると深呼吸が辛い?いや、やりにくい。気管支の呼吸音はさほど気にならないが、呼吸は浅く、小さくなる。横になって寝ることはできない。機能は、昼から、ベットに足を載せ、足のむくみを抑えて、2時間ずつ2回。夕方から夜?2時間弱。後は時々うたた寝。今朝方か近くに2時間+かな?普段よりも寝た?のだろうか?一応、眠れてはいる。前回の二月頃は一月、以上イスで寝た。心が落ち着き、自信を持って眠れる?それまでは、同じかな?これから、昨日と同じかな?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

息をしていない自分に驚く?

2024年06月09日 11時04分31秒 | レンズ etc

★小腹が空いた?ので、少し早めの昼飯。軽く眠くなった。ので、横になりタオルケットを被る。何時もの呼吸音も酷くなく静かに眠れる?と思っていた。

・やけに静かな寝息?最近は横になる度に呼吸音が気になっていた。気管支炎気味?と言うか、静かにすると、体中の音、状態に気付く。眠りかけの状態でもだ。自分の体がやけに静か?耳鳴りも無ければ、呼吸音も?いや、ほとんど息をしていない?息苦しいか?急に頭の中が冷静になる。目が覚める勢いとか、覚醒するクリアーさではない。比較的冷静に自分を観察し始める。呼吸らしき動きをしていないのだ。または、それが小さい。意識して呼吸を初めて見る。肺の中で笛の様な音がする。気管支炎ほどは酷くない。深呼吸?少し大きめに息をしてみる。苦しくは無いが、大きな息が出来ていない、浅いのだ。しかしそれとは違う?それとは違う?ゆっくりと眠りの時の呼吸に戻して行く。それ程息苦しいことは無いのだが、呼吸をする動作がどんどん小さくなる?息が止まる??こんな息の止まり方があるのか?俺は死にかけいるのか?少し違う気がするが、警戒心が湧き上がってくる。昨年の様な恐ろしさに突き落とされる感覚はない。と言って、この感覚のまま眠りにつけるか?其れは出来無い。意識して呼吸を大きめにして、寝息が漏れる状態に持ち込みたい?それで安定する?しないのだ。眠るのを諦める。目の疲れと言うか、重さの様なものは残るが、自分は眠りたがっているのか?判らない。息は?気がつくときは大きくしてみるが、いわゆる「文息(座禅の時の呼吸)」なのだろうか?それ位かな?呼吸は小さい。省エネを心がけ?文息の練習はした。していた。ところが、今回のそれは、それよりも小さい?言わば、涅槃の呼吸だ。過去にも何度か到達したことはある。顔の上にティッシュペーパーを一枚載せて、ほとんど動かないくらい。訓練でやっているのだから、それに沈み込むと言うことでは無い。今回は?正しく涅槃に近づく様な?恐ろしさを感じていない自分に驚く。嫌だよ、このままというのは?とは思うのだが、昨年末以来その恐ろしさが薄れつつある?気分的に助かっていたのだが?是は可笑しい?もう少し危機感を感じても良いのでは?恐ろしくないというのも?怖い状態だ?言葉に矛盾がある?が、今の状態は事実。 これを記録にとどめる?

・先週、三ヶ月ぶりの内科の診察を受けてきた。HA1cが悪化している。近年に無い変化?体重増、運動不足、水の補給不足。寝不足もあるのかな?十分に眠れれば、小さな風邪の症状も、呼吸も戻るとは思うのだが、小さな躓きが重なると?面倒くさがりが直ぐ頭を上げる。心の安定のために?易きに流れる?←碌でもないね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は変な日?

2024年06月02日 07時03分20秒 | レンズ etc

★令和6年6月2日(日)は変な日?気分的に?午前7時05分、眠いでも無く、疲れてもいない。起きている実感も無い。一時間も寝ていないと思うのだけど?

・心が折れているのでも無く、特に怠いのでもない。こんな時の何時もの落ち込みの気分にならないのは助かる。あれは辛いから。死にたくもならないが、生きている?実感も無い。少し首が回らない?色々な意味で。何だろう怠いとは言え、落ち込むほどでも無い。何時もなら、必死で、気分が落ち込まないようにする?生きる目的を探す。そうでないとどんどん気分が落ち込むからだ。その先は長い恐ろしい時間が待っていたりする。何だろう?何もする気が起きてこない。怠くて面倒というのでも無く。若い時は、こんな時間は耐えられなかった。何かをする気力?目的?理由を求めた。勉強、仕事は嫌だったが。特に嫌った憶えも無い。普段の僕なら、妄想の連続?浮かぶか?沈むか?果てしない思いの連鎖?それがハイに成ると「覚醒」という気分になるときも昨年の十月は凄かった。去年の初夏、一年前は、落ち込みそうな連想を抑えこむのに必死。心が消えゆく様な「涅槃」的な気分でも無く、何かを予感するでも無く。強いて言えば、少し目が疲れ気味?とは言え、眠気が起きそうでも無い。ただ、徒然と?在りそうで無かった様な不思議な気分だ。

・雨が上がった時間が固定された様な?7:30。目薬をさして、何かを起こした。自転車で買い物に出かけ、何かを始めたくなった?良かった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする