こんにちは。情報ネットワーク科の高橋です。
遅い梅雨明けを迎え、ようやく登山シーズンが到来しました。
というわけで先日、群馬県は谷川岳へ行ってまいりました。
まず谷川岳の最寄り「土合駅」で下車しますが、この駅のお楽しみといえば何といっても
階段&階段です。
なんと地上まで462段!このご時世にバリアフリーの概念が皆無です。
ここで登山へのウォーミングアップをします。
そして初日は麓の小屋に宿泊し、2日目はいよいよ登山開始です。
谷川岳は標高が低いわりに森林限界しており、眺望を楽しみながら登れます。
とはいえ、このあたりから段々と雲行きが怪しくなってきました。。。
そして、暑さと闘いながらもなんとか山頂に到達!!
さて、気になる絶景は・・・
驚きの白さ
・・・ところで谷川岳といえば、あの漫画&テレビアニメ作品「ヤマノススメ」の舞台としても登場していますよね。
山頂の小屋には、タペストリーや色紙等のグッズもありました。
結局この後、山頂で霧が晴れることはありませんでしたが、雨に降られることなく下山できたのでなによりです。