こんにちはッ!!
みなさんお元気ですか!?ITエンジニア科の須藤ですッッッ!!!
新入生を迎えて、早半月が経ちましたッ!
今年も一年生の担任となっております。
嬉しいことに、今年は1年、2年、3年と、各クラスの授業が通年である為、毎日が楽しみで仕方がありませんッ!!
皆、元気をありがとうッッ!!
さて。今日は、船橋廻りということで、2か所をご紹介ッッッ!!
船橋のお花見スポットと言えば、どこを思い浮かべますか?
私のオススメは海老川ですッ!!
及川先生曰く、夜の海老川が一番だとのことです!
(理由は及川先生から直接聞いてください)
そんな海老川のオススメスポットがこちらッ!!

というか。これ、なんですか?
なんとも言えない、このフェイスッ!?いや、顔なのかッッ!??!?
屋台に行く途中にいる(?)謎の像です。随分前から気になっていたんですが、夜のこの具合が格別だったので、思わず写真に撮ってしまいましたッッ!!
指が写り込んでいるのはご愛敬ということでッッ!!
もし、この像の詳細をご存知な方がいたら教えてくださいッッ!!
(とはいえ、別にWeb検索をして確かめたわけではありません)
続いて、今、まさに旬なスポットといえば、どこでしょうッッ!?
春になって解禁される海側の・・・?といえばッッ!!
そうです。ふなばし三番瀬海浜公園ですッ!!
行ってきましたよッ!!潮干狩りの真っただ中ッ!その直前にッッッ!!!
特に、春風吹きすさぶ、風の強い日に行きましたよ、そりゃあもううっかりとッッッ!!

判りますッ?!この、手前のざらついた水面ッ!これはすべて、風による模様ですッッ!!
いやあ、恐ろしい風でした。この写真を撮っている後ろで子供が飛びそうになっているくらいに。
卒業生のうち、お子様がいらっしゃる方はオススメです!
綺麗な環境学習館という建物や、噴水など、潮干狩りスポット以外にも楽しめる所が満載ですッ!!
以上、GW直前ということで、船橋情報をお送りしましたッッ!!

みなさんお元気ですか!?ITエンジニア科の須藤ですッッッ!!!

新入生を迎えて、早半月が経ちましたッ!

今年も一年生の担任となっております。

嬉しいことに、今年は1年、2年、3年と、各クラスの授業が通年である為、毎日が楽しみで仕方がありませんッ!!

皆、元気をありがとうッッ!!

さて。今日は、船橋廻りということで、2か所をご紹介ッッッ!!

船橋のお花見スポットと言えば、どこを思い浮かべますか?

私のオススメは海老川ですッ!!

及川先生曰く、夜の海老川が一番だとのことです!

(理由は及川先生から直接聞いてください)

そんな海老川のオススメスポットがこちらッ!!


というか。これ、なんですか?

なんとも言えない、このフェイスッ!?いや、顔なのかッッ!??!?

屋台に行く途中にいる(?)謎の像です。随分前から気になっていたんですが、夜のこの具合が格別だったので、思わず写真に撮ってしまいましたッッ!!

指が写り込んでいるのはご愛敬ということでッッ!!

もし、この像の詳細をご存知な方がいたら教えてくださいッッ!!

(とはいえ、別にWeb検索をして確かめたわけではありません)
続いて、今、まさに旬なスポットといえば、どこでしょうッッ!?
春になって解禁される海側の・・・?といえばッッ!!
そうです。ふなばし三番瀬海浜公園ですッ!!
行ってきましたよッ!!潮干狩りの真っただ中ッ!その直前にッッッ!!!
特に、春風吹きすさぶ、風の強い日に行きましたよ、そりゃあもううっかりとッッッ!!

判りますッ?!この、手前のざらついた水面ッ!これはすべて、風による模様ですッッ!!
いやあ、恐ろしい風でした。この写真を撮っている後ろで子供が飛びそうになっているくらいに。
卒業生のうち、お子様がいらっしゃる方はオススメです!
綺麗な環境学習館という建物や、噴水など、潮干狩りスポット以外にも楽しめる所が満載ですッ!!
以上、GW直前ということで、船橋情報をお送りしましたッッ!!