モリモリキッズ

信州里山通信。自然写真家、郷土史研究家、男の料理、著書『信州の里山トレッキング東北信編』、村上春樹さんのブログも

オイルサーディンを作るべし

2006-03-15 | 男の料理・グルメ
アンチョビーの仕込みが済んだので、次とくればオイルサーディンですね。こっちの方が簡単です。店に並んでいた4パックを全て買ってきました。400円約800グラムです。64匹ありました。ちなみにサーディンとは、地中海のサルデーニャ島からきています。たくさんイワシが捕れるのでしょう。サルデーニャ島といえば、ボッタルガ(からすみ)ですね。ボッタルガのパスタは最高。

前回は5パックでした。「ここのところシコイワシをごっそり買っていく客がいる。猫のエサにでもするのかニャア」と店の人は言っているかもしれません。シコイワシ、ヒコイワシ、背黒イワシなどの名称で売られているカタクチイワシを使います。

塩水に漬けたりする方法もあるのですが、一番簡単な方法を書きます。
頭とワタを取って洗い、軽く塩をまぶします。写真のようにフライパンにきれいに並べます。二段重ねになっても構いません。塩水に漬ける場合は、5~10パーセントの塩水に1時間ぐらい。
フレッシュローズマリー2本(ローリエ2枚でもOK)、タカノツメ3本、粒の白コショウ少々、つぶしたニンニク4片をのせます。オリーブ油とサラダ油を1:1でかぶるくらいまで入れて20分ねかせます。

最初は中火で、泡立ってきたら弱火にして、両側を開けてアルミホイルをかぶせ、小さく泡立つ状態で40分位加熱します。骨まで食べられる状態になったらできあがりです。上品に作りたい人は中骨を取ってください。レモンスライスをのせると爽やかに、辛いのが好みならばカイエンペッパーをふるといいです。煮る前に白ワインやブランデーでマリネすると風味がよくなります。中骨を取った場合は、15分ぐらい極弱火で煮ればできあがりです。

中骨があるときは弱火、中骨を取ったら極弱火がポイント。オリーブ油で煮るのです。揚げてはいけません。

そのまま冷ましてタッパーか瓶詰めに。温めてレモンをしぼれば、ビールのいいつまみになります。スクランブルエッグに入れてサンドウィッチに、カキ菜や菜花と一緒にパスタにすれば、ほろ苦い春のパスタができます。お試しあれ。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 粘菌スペクタクル | トップ | おさな子に会いに御岳山へ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
そうそう簡単だから (MORI MORI)
2006-03-17 13:28:02
作ってみるべしなのです。

目が澄んだ鮮度のいいカタクチイワシが手に入ったらぜひ作るべきですね。

26センチのフライパンで1キロ分ぐらいのオイルサーディンができます。

ポイントは煮る。決して揚げない。それだけです。塩加減は後で足すこともできるので、やや薄目でもいいです。

同じ要領で、骨を取れば、マイワシ、秋刀魚、鯖なんかでもできますよ。
返信する
なるほどね! (FUKI)
2006-03-17 11:20:51
時々缶詰では買ってきますが、機会があったら作ってみようか。パスタなんかいいですね。

返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

男の料理・グルメ」カテゴリの最新記事