朝、テレビをつけて自分の目を疑いました。
首里城が燃えているのです。
頭が真っ白になり、何が起きているか分からなく
なりました。
ノートルダム寺院が燃えた時も、驚きましたが
それ以上の衝撃でした。
原因は突き止められるだろうと思いますが、
ノートルダム寺院と首里城が消失したことは
何か、無関係とは思えないのですけど…
沖縄に初めて行った時、ここは文化圏が違う
やっぱり、琉球王朝だと思ったのです。
その象徴である、首里城が燃えて無くなるなんて
信じられません。
悲しいです!
沖縄の人たちの心が、又しても踏みにじられた
ような気がして…
まだ、言葉が見つかりません。
ただ、祈るばかりです。