昔の洋楽が好きなので♪

サイケな曲が好き♪
2021年投稿分から「サブスクで聴けないor探しにくいサイケ」をテーマにしてます☆

ドアーズ 「ソフト・パレード」

2006-07-03 19:59:07 | 60sジャケ絵日記

今日のジャケ画は、The Doors 「The Soft Parade」

ドアーズ4作目となる69年発表の作品です。

本作では、ブラスセクションも取り入れたりして
ソウルな雰囲気に溢れた作品になってます。
しかしあくまでドアーズ・サウンド♪
サイケ感あるオルガンも健在です♪

この中からは「タッチ・ミー」がヒットとなりました。
でもこの曲以外にも良い曲ばかりです。

「テル・オール・ザ・ピープル」はブラスが印象的に使われた曲ですが、
メロディラインがとても優しい気持ちになごませてくれます。

「シェイマンズ・ブルース」はブルースの定番コード進行に乗せて
味わい深いメロディとサイケなキーボードが重なり、
泣きのギターソロもあったりして名曲だと思います。

「ドゥー・イット」もブルージーなナンバーですが
とても軽快なリズムでドアーズならではのポップさも窺えます。

タイトル曲「ソフト・パレード」は8分強という長い曲ですが、
とても演劇がかった構成でドラマティックな展開です。

彼らのアルバムは衝撃的な1stや
サイケな2ndに人気が集中するかもしれませんが
それ以降のアルバムも名曲揃いの名盤だと思います。

---------------------------------------------------------------

ということで、今日はジムの命日なのでドアーズを投稿しました。

もし、あのときあんなことになってなかったとしたら、
ジムは今、どんなオジサン(失礼!)になってるのでしょうね。。。

ジムの誕生日12/8が命日となってしまったジョンレノンに対しても
そう思うことがあるんですけどね。

(ネットとか携帯メールを使う二人は想像できない(^^ゞぇ。)