世界はキラキラおもちゃ箱・2

わたしはてんこ。少々自閉傾向のある詩人です。わたしの仕事は、神様が世界中に隠した、キラキラおもちゃを探すこと。

解脱の指導

2025-01-31 02:57:23 | 気層化石

今日はネタがないので、解脱の指導のことでも書こう。

書斎で一人でいるときなんか、必ず馬鹿が話しかけてきて、指導をねだってくる。

もう二度としないから助けてくれ、て感じでね。

だから解脱の指導をしてやるんだけど、最近はもう、「自分の自分て言ってみな」というだけでいい。

自分の自分、俺の自分、と言うと、それだけでもうわかる。

「これ、俺の自分か!」と馬鹿は驚いたように言って、それからすぐに自分を始める。

「そう、それは君の自分なんだ。いいだろう、その自分、自分のものだぞ」

「君はそれを使って、君の自由意志で、なんでもできるのだ」

「すごくいいだろう」

「自分は、なんてすごい、いいやつなんだって思うだろう」

こんな感じでね、毎日200人くらい指導しているよ。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

嘘の自分

2025-01-30 02:47:55 | 気層化石

朝の散歩の途中で、よく登校途中の子供たちと出会うんだが、そのたびに気持ちがつらくなる。

なんでって、ほとんどの子供が、嘘だからなんだ。

みんなかわいい顔をして、長く伸びた手足をしている。それね、本当は自分のものじゃないんだよ。

誰かから盗んできて、自分にくっつけているんだ。

解脱者が増え、人類が愛に目覚めて、時代はどんどん進んでいく。それなのにまだ、子供たちは嘘の自分を生きようとしている。

それが悲しい。

また、女の子はよく髪を結んで、かのじょと同じ髪型してるしね。

きれいになりたい、かっこよくなりたい。そういうことばかり考えて、自分の姿を改造するのは馬鹿なんだよ。

いつになったら、人間は本当の自分で生まれて来るんだろう。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

切り絵

2025-01-29 03:20:09 | 気層化石

昨日は切り絵を切った。

わたしが描くと、やっぱりどこか男性的になるね。

かのじょが描く女の子はみんなしっとりと女っぽいんだけどね。

きつい男が描くとどうしてもきつい女の子になるみたいだ。

天使を描いてもかわいくならないし。

しかしかのじょの技術とわたしの個性が溶け合って、かなり魅力的な女の子が描けるようになったと思う。

これからもどんどんやってみよう。





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青い芥子

2025-01-28 03:20:41 | 気層化石

第3館ではまだまだ蝶の記事が続くので、この絵はまたこっちでやることにした。

青い芥子なんてのがあると聞いたので、描いてみたんだけど、図鑑も見ずに適当に描いたので、後で調べてみたら、葉っぱの形なんかが違ってるよ。

今回は、天使をかわいく描こうとがんばってみた。

でもできあがってみたら、表情がなんかあざとい感じがするね。

描いている本人がかわいくないから仕方ないか。





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

徳分

2025-01-27 02:52:26 | 気層化石

昨日は亭主と一緒にテレビで相撲を見ていた。

初場所は終わったけど、金峰山は残念だったね。

だが彼は優勝しない方がいいんだ。すると霊魂が嫌なことになる。

自分として、立派な徳分を稼いでいないのに、豊かな栄光をつかんでしまうと、自分の霊魂がつらいことになってくるんだよ。

要するに、馬鹿になってくるのだ。

だから、裏の馬鹿の霊たちが彼を援助するのをやめたんだと思う。

優勝したいのなら、自分から人のためにいいことをして、徳分を稼ぐことだよ。





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

攻撃

2025-01-26 03:20:04 | 気層化石

昨日、アンタレスがXで相撲界のことについて言ってたけど。

そのせいでわれわれは馬鹿の攻撃を受けたよ。

なんか自分のやったことが失敗だったとか、自分が馬鹿なんだとか、そういう思いが心の中にわくんだ。

要するに馬鹿の霊がわれわれの心に影を吹き込んで、軽いうつ状態にしようとするんだよ。

まあわれわれは対処の仕方がわかってるんで、すぐにそういう影は吹き消したけどね。

前にも言ったけど、そういう馬鹿の攻撃を受けて、うつ状態になったときは、心の中で、「やめろ、馬鹿」と言ってみるんだ。

馬鹿は正体を見破られるのが一番つらいからね。それだけでいやらしいことをやめるんだよ。

負け越した大関も、たぶんこれやられてると思う。心に影を吹き込まれて、自分を信じることができず、本来の力を出し切れないんだ。

馬鹿はそういうことをする。実に馬鹿なんだ。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愛の宝石

2025-01-25 02:43:02 | 気層化石

蝶のことばかりだけど。もう、蝶を読むのは一日に一頭だけにすることにした。

日に何頭も読んだら、頭がくらくらしてきそうだ。

休むと言いつつ、つい引き込まれてしまう。蝶に魅せられて一生追いかけてしまう人の気持ちがわかるよ。

蝶に書いてある言葉はこの世の深い闇を何とかするためのきつい薬なんだと思う。

見る人間の魂に作用して、心を少しでも明るい方向に向けようとするんだ。

神の愛の宝石だよ。





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

意味の塊

2025-01-24 03:03:22 | 気層化石

インスタで蝶の写真を見るたびに、つい読んでしまう。

中にはちょっと冷たい言葉が書いてあったりして、かなりショックを受ける。

最近では、蝶を見るだけで、まだ言葉にはならない意味の塊が心をついてくる。

あまりにきついんで、とても詩に書けない。

それがすごくきれいな蝶なんだ。

怖いもの見たさで、どんどん見たくなる。

神様はすごいよ。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

切り絵

2025-01-23 02:59:11 | 気層化石

昨日は切り絵を切った。

なかなか、さわやかで魅力的な女の子になったと思う。

最初のころはぎこちなかったけど、だんだん良くなってくるね。

この調子だと、いつか、月の王やローズみたいな傑作ができるんじゃないかと期待してしまう。

何事も積み重ねが大事だということだろう。

これからもあきらめずにやっていこう。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

軽蔑

2025-01-22 02:37:54 | 気層化石

休むと言ったけど、インスタで蝶の写真を見ると、つい読んでしまう。

外国の蝶には、時々ものすごくきついことが書いてあるよ。

昨日読んだバリ島の蝶なんか、軽蔑するぞ、なんてことが書いてあった。

そこには軽蔑されるようなことをしている人がいるんだろうか。

考えこんじゃったね。

これもきつすぎて詩にできなかった。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする