北の森での散策日記

北海道の昆虫(主に蛾・ゴミムシ・カメムシ・ハナアブなどなど)が好きで、冬は鳥や動物を撮影しています。旧ブログ名「自世界」

下見でぶらぶら~

2015年04月23日 | 春の散策日記
ライトトラップでエグリキリガを誘引させるべく、トラップ設置場所の下見に行きました。
エグリキリガはモミ属のトドマツにつきます。
いい場所見つかるでしょうか~(4月21日 江別市、札幌市厚別区)


居残り組のウスベニスジナミシャク


こちらはハイイロコバネナミシャク



いいトドマツ林を見つけました。
植林されたものは密集しているので助かりますね!
ここで決まりです。
ここは近所から自転車で数十分の場所。

近所ですが地名は江別市です。
ここら辺は色々な都市が入り組んでいて地名表記が難しいです。
昔から苦労してます(*_*)



日差しが心地よい。


手ごろな松材があります。
手でちょっと崩してみます。



オオクロナガゴミムシ
アトマルが出てきたと思って確認したらオオクロでした。
オオクロの方のみが数頭出てきました。(ちなみにアトマルと混成しているのは見たことないです。)
この種は湿地性ゴミムシです。
ここは湿地認定されているようですね。
確かになんか水っぽいです。

ブログを見直したらアトマルナガゴミムシをアップしていないことに気づきました。
広葉樹林でよく見られる普通種なのですが。
もし今後見つけら載せますね。

ちなみにアトマルナガの特徴は、前胸背板の後角の厚みが極端に薄いことです。
クロツヤヒラタゴミムシの要領で薄い感じです。
オオクロはそこまで薄くないですね。



ツンベルグナガゴミムシ
永い越冬から手荒く起こされたというのにゴミムシたちは元気です。
こいつを越冬から起こしたのは初めて?のような気がします。


この日、クマゲラの鳴き声を聞きました。
嬉しいですね~

ここで22日にライトトラップをやろうと思います。
エグリキリガ来てくれたらいいな~


クリックよろしくお願いします!!
にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へにほんブログ村
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする