北の森での散策日記

北海道の昆虫(主に蛾・ゴミムシ・カメムシ・ハナアブなどなど)が好きで、冬は鳥や動物を撮影しています。旧ブログ名「自世界」

ライトトラップ 4月27日 イチゴキリガなど

2015年05月03日 | 春のライトトラップ・外灯回り・糖蜜
4月27日、この日もHIDハンディライトをもって近くの林へ行きました。(ライトトラップ:北広島市 外灯回り:札幌市厚別区、清田区)

現地へ到着。
環境は湿った草原と林の間。
少し歩くとガサガサと獣の歩く音が。
あたりは灯り一つない真っ暗闇。
怖い。


エゾタヌキ
タヌキでした。
久々に見た気がします。

7時半くらいからライトトラップ開始。


月齢

9時の北広島市のiPhoneの天気予報
晴れ
気温11°
湿度67%
降水確率4%
風 南 6m/s
体感気温11°


シーズン初のヒメカレハがさっそく飛来しました。
この日は多かったです。



マエモンシデムシ
最近よく飛来します。



ノミバッタ
ここはノミバッタの生息地なので灯りをつけなくてもシートの上に乗っかってくるのでしょう。
ヒシバッタも見られました。



絶体絶命のマユミトガリバ
しかし落ちても平気なのが昆虫の世界。



クロミミキリガ
この個体は小さくて模様もクロミミっぽくて非常にわかりやすい。
初物で、1頭確認。



イチゴキリガ
こいつも飛来しました。
クロミミの後だと馬鹿でかく見えます。
越冬ものがこの時期まで生き抜くとさすがに擦れがひどいです。
事故死個体も含めて、この付近でイチゴキリガを見るのは3度目。



並べてみた。
同じ色合いのキリガでも大きさがここまで違う。



かわいいヒメカレハ
しっかりと6本足でぶら下がってる。
(・ω・)


午後10時過ぎ終了。
手もとの温度計は8°。
充電不十分なこともあって3時間も点灯していません。

・この日ライトトラップで確認した虫
ヤガ科
ブナキリガ
ホソバキリガ
カバキリガ
カシワキリガ
スモモキリガ
カギモンヤガ×1
スギタニキリガ×1
チャイロキリガ×1
ミヤマカバキリガ×1
テンスジキリガ×1
ミヤマオビキリガ×1 ライトトラップ初
イチゴキリガ×1 ライトトラップ初
クロミミキリガ×1 シーズン初

カレハガ科
ヒメカレハ シーズン初 多数

トガリバ科
マユミトガリバ多数

シャクガ科
ウスベニスジナミシャク
チャオビコバネナミシャク
ナカモンキナミシャク
アトジロエダシャク
クロオビシロナミシャク
ウスバキエダシャク
フトフタオビエダシャク
ウスジロエダシャク
トビモンオオエダシャク×3 いずれも♂
シロテンエダシャク×1
ムラサキエダシャク×1

ヒラタマルハキバガ科
ヒラタマルハキバガの一種

ホソガ科
ホソガの一種

スイコバネガ科
クロムラサキスイコバネ×1

その他
ヒシバッタ 幼虫成虫ともに数頭
ノミバッタ 数頭
アトマルナガゴミムシ×1
マエモンシデムシ×2
エグリヒメカゲロウ×1
コバエ類
アメバチの一種×2

ヤガ類が少しもの足りなかったものの、クロミミやイチゴが飛来してくれたのがせめてもの救い。
ナミシャク類はもっといろいろな種類が来てほしいところです。
何時も多いカギモンヤガがここでは1頭のみだったのが気になりました。


帰り際、近所で少しだけ外灯回り。


イハラマルハキバガだと思う。
馴染みのイヌエンジュヒラタより黒っぽくて心なしか小さい。



メイガ類だと思うがわからない。
メイガなら大丈夫と思ったが奥が深い。
2頭確認。



マルガタナガゴミムシ
手ごろな場所に止まっていたので撮影。
これは外灯に来ていたものではありません。



こちらは外灯に来ていたヒラタゴミムシの一種



スジアカハシリグモ
もう出てきているのですね。



キリバネホソナミシャク
こちらも早いなと思う。



オオバコヤガ
カギモン以外のヤガ。

ここまで顔ぶれが夏と変わらない感じ。
面白いです。



マユミトガリバが多い。
左がホソバキリガで右がブナキリガ。



ヨモギキリガ
この場所では毎年頻繁にヨモギキリガを見ます。
今年も来ていました。


・この日外灯回りで確認した虫

ヤガ科
ブナキリガ
ホソバキリガ
スモモキリガ
カシワキリガ×1
ヨモギキリガ×1
カギモンヤガ×1
オオバコヤガ×1 シーズン初

トガリバ科
マユミトガリバ

シャクガ科
ウスベニスジナミシャク
チャオビコバネナミシャク
フタフトオビエダシャク
ムラサキエダシャク×1
キリバネホソナミシャク×1 シーズン初

ヒラタマルハキバガ科
イハラマルハキバガ

その他
ヒラタゴミムシの一種×2
スジアカハシリグモ×1
コバエ類など

小型蛾が面白いなというくらい。

先週外灯で刺す蚊を見ているので、外灯回りやライトトラップ時には注意です。
ちなみにまだたかられてはいません。


クリックよろしくお願いします!!
にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へにほんブログ村
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする