北の森での散策日記

北海道の昆虫(主に蛾・ゴミムシ・カメムシ・ハナアブなどなど)が好きで、冬は鳥や動物を撮影しています。旧ブログ名「自世界」

ライトトラップ 4月30日 オオアオシャチホコなど

2015年05月05日 | 春のライトトラップ・外灯回り・糖蜜
4月30日、午後8時からトドマツ林にてHIDハンディライトを用いてライトトラップを行いました。
狙いはアズサキリガ。(江別市)


月齢
だんだん丸くなっていきます。

9時半の江別市のiPhoneの天気予報
気温11℃
晴れ
湿度 67%
降水確率 5%
風 南5m/s
体感気温 11°

↑毎回載せていますが、あまりあてにならないと思います。参考程度に。
9時半現在、持参した温度計によると現地は9度。


カバナミシャクの一種
沢山飛来しました。
白っぽいのもいました。



アカバキリガ
5,6頭くらいいました。
いつもより多い感じ。



オオハイジロハマキ
春に出てくるハマキガで立派。



オオアオシャチホコ
オオアオがもう出てきました。
やっぱり綺麗ですね。
この蛾が来なかったら今日は何も成果がなかったところだった。



スギタニキリガ
デフォルメされたみたいにかわいくなってる。
どんどん膨らんでいって爆発しそうな感じにも見える。



10時頃終了。
終了間際にはこれくらい来ていました。
カバナミシャクが多い。
他は多くないなという感じ。
点灯時間は2時間くらい。

・ライトトラップで確認した虫

ヤガ科
カギモンヤガ
アカバキリガ
カバキリガ
ホソバキリガ
カシワキリガ
スモモキリガ
スギタニキリガ
アオヤマキリガ
チャイロキリガ×1
ゴマダラキリガ×1

シャチホコガ科
オオアオシャチホコ×1 シーズン初

トガリバ科
マユミトガリバ

シャクガ科
カバナミシャクの一種 この日最も多かった
ウスベニスジナミシャク
チャオビコバネナミシャク
マエモンハイイロナミシャク
ナカモンキナミシャク
クロオビシロナミシャク
ウスバキエダシャク
アトジロエダシャク
ヒゲマダラエダシャク
フトフタオビエダシャク

ハマキガ科
ハンノキミダレモンハマキ×1
オオハイジロハマキ×1 シーズン初

ヒラタマルハキバガ科
ヒラタマルハキバガの一種

その他
ヒシバッタ
コバエ類
トビムシの一種

目標の蛾はなかなか来ませんね。
今年だめでも来年再来年とあるのでアズサは気長に狙っていきたいと思います~


クリックよろしくお願いします!!
にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へにほんブログ村
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする