北の森での散策日記

北海道の昆虫(主に蛾・ゴミムシ・カメムシ・ハナアブなどなど)が好きで、冬は鳥や動物を撮影しています。旧ブログ名「自世界」

7月27日 外灯回り 蒸し暑い日

2015年08月27日 | 夏のライトトラップ ・外灯回り・糖蜜
7月27日、近所で外灯回りをしました。
この日の札幌は日中に29度になり蒸し暑かったです。
夜も暑く蒸し蒸しとしていて外灯回りにはもってこいの日となりました。(まあ、ここ数日こんな状態ですけど^^)


ドクガ
近所では多くなく普通です。



キシタキリガ
すぐに逃げられてしまった。





アカイラガ
3頭いたのでまとめます。
皆擦れています。

この場所ではアカイラガ×3の他に、ウスムラサキイラガ×2、ムラサキイラガ(初物、割愛)、テングイラガ×2、クロシタアオイラガが飛来していました。



ヒメハガタヨトウ



セアカヨトウ
綺麗な個体は初めて。



フタスジエグリアツバ
気配に敏感ですぐに逃げてしまいます。



オオクロホソナガクチキ
大きくてかっこいいです。





ガレモンヒメハマキ
最近多いハマキガ。
色の濃さに変異が多い。



トビスジヒメナミシャク
今年は少ないように感じる。



イチモジキノコヨトウ
初見。
まだエゾキノコヨトウだろうと思っていたら初見でした。



ヤハズカミキリ
初見カミキリ。
秋頃に探してみようかなと思っていましたが、うちのすぐ近くにも生息しているのですね。
しかしすぐ飛ばれいい写真がありません。
ピンクがかった白が珍しい、また見たいカミキリムシです。



ヒメコメツキガタナガクチキ
2頭見られました。
灯火によく飛来する甲虫。



ゴマダラベニコケガ
赤色がない個体。



ゴマダラキコケガ(上)とゴマダラベニコケガ(下)



不明ヨトウ



シロヒトリ
ヘアペンシルかな?
なんか出ています。
珍しいですね。



クロテンカバアツバ
初見。
多い様です。



クサビヨトウ
2頭確認。
やっとまともに撮れた感じです。
草原性で数は少なくない。



ヘリグロコブガ
初見です。
コケガにも色々いて面白いですね。



オオアオシャチホコ
2化でしょうか。
久しぶりです。



セスジヨトウ
草原性でイネ科に付く。



ノコギリスズメ
何気に人気があるらしいスズメガ。
ドロノキ、ヤマナラシに付く発生時期の短いスズメガ。
エゾスズメと同じフォルムですね。



この日はカミキリムシもよく見られました。(頭数指定のない種は1頭のみの確認。)
・この日確認したカミキリムシ類
ホソカミキリ×4
ガロアケシカミキリ×2
アトモンマルケシカミキリ
ノコギリカミキリ
チャイロチビヒラタカミキリ
トガリシロオビサビカミキリ
ビロードカミキリ
ヤハズカミキリ 初見


・この日確認した初物蛾(頭数指定のない種は1頭のみの確認。)
イチモジキノコヨトウ 初見
セアカヨトウ
キシタキリガ
フタスジエグリアツバ
クロテンカバアツバ 初見
ノコギリスズメ
ゴマダラキコケガ
ヘリグロコブガ 初見

ノコギリスズメがやっと出てきたって感じです。


クリックよろしくお願いします!!
にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする