生き物たちが春の訪れを感じ取っています。
それを見つけるのがこの時期の楽しみです。
クロテンフユシャク 3月17日
灯りにはクロテンフユシャクが来ています。
力強いクロテンですね。
22日には自宅の室内にも入ってきました。
自宅の蛾第一号は祖父がガムテープで殺してしまったので残念ながら写真はありません。
エルタテハ 3月18日
早いです。
この日5頭見ました。
雪上で日を浴びる光景も見られました。
この日ナナホシテントウとスコットカメムシも出てきていました。
3月18日
百年記念塔を見てきました。
早春にここへ来るのが恒例行事のようになっています。
今年は早いですね。
開拓記念館がリニューアルします。
4月18日にオープンする予定らしいです。
ニュースでも取り上げられていて、学芸員の堀さんが出ていました。
エゾコゲラ 江別市野幌森林公園にて
頭の後ろ側に赤い斑があるのでオスですね。
材の中の虫も暖かくて動き出すだろうから餌を探しやすそうですね。
日の当たるポイントが良かったりするのでしょうか。
フクジュソウ 3月21日 厚別区
庭に植えてあるフクジュソウが咲きました。
太陽をたくさん浴びて元気です。
庭に植えてあるスノードロップにムツモンホソヒラタアブの仲間が何度か来てました。
この個体は顔面全体が黒くないのでキタヨツモンホソではないです。
色々な角度で撮って調べてみても名前はわかりませんでした。
何処へ行ってもベニヒワの声が聞こえます。
上空を忙しく飛んでいるようです。
アトリも混じっていてとても忙しそうです。
この時期は雪解けで埋まっていた餌が出てくる時期。
どうやら鳥たちで、争奪戦をしているようです。
クリックよろしくお願いします!!
にほんブログ村
それを見つけるのがこの時期の楽しみです。
クロテンフユシャク 3月17日
灯りにはクロテンフユシャクが来ています。
力強いクロテンですね。
22日には自宅の室内にも入ってきました。
自宅の蛾第一号は祖父がガムテープで殺してしまったので残念ながら写真はありません。
エルタテハ 3月18日
早いです。
この日5頭見ました。
雪上で日を浴びる光景も見られました。
この日ナナホシテントウとスコットカメムシも出てきていました。
3月18日
百年記念塔を見てきました。
早春にここへ来るのが恒例行事のようになっています。
今年は早いですね。
開拓記念館がリニューアルします。
4月18日にオープンする予定らしいです。
ニュースでも取り上げられていて、学芸員の堀さんが出ていました。
エゾコゲラ 江別市野幌森林公園にて
頭の後ろ側に赤い斑があるのでオスですね。
材の中の虫も暖かくて動き出すだろうから餌を探しやすそうですね。
日の当たるポイントが良かったりするのでしょうか。
フクジュソウ 3月21日 厚別区
庭に植えてあるフクジュソウが咲きました。
太陽をたくさん浴びて元気です。
庭に植えてあるスノードロップにムツモンホソヒラタアブの仲間が何度か来てました。
この個体は顔面全体が黒くないのでキタヨツモンホソではないです。
色々な角度で撮って調べてみても名前はわかりませんでした。
何処へ行ってもベニヒワの声が聞こえます。
上空を忙しく飛んでいるようです。
アトリも混じっていてとても忙しそうです。
この時期は雪解けで埋まっていた餌が出てくる時期。
どうやら鳥たちで、争奪戦をしているようです。
クリックよろしくお願いします!!
にほんブログ村