このたびの東日本大震災で被災された多くの皆様へ、謹んでお見舞い申し上げます。
大震災直後から、たくさんの支援を全国から賜りましたこと、職員一同心より感謝申し上げます。
また、私たちと共にあって、懸命に復興に取り組んでいらっしゃる関係者の方々に対しても厚く感謝申し上げます。
25歳の宮沢賢治が花巻農業高校に着任したのが大正10年、やぶ屋の創業は大正12年。
新し物好きの賢治先生が、新築二階建てのそば屋の常連になることは必然だったであろう。
「今日はブッシュ(藪)に行きましょうか。」
そう言って同僚を誘い、好物の天ぷらそばと当時高価だった三ツ矢サイダーを食す。
なんてハイカラな。
盛岡のフェザン(駅ビル)にやぶ屋のテナントが入っている。
「今日はブッシュにしようか。」
二人の子供たちからの返事はなかった。
確かに、彼らは「宮沢賢治被害者の会」(家族や友人に熱心な賢治ファンがいて、興味もないのに繰り返し話を聞かされ続けたため心底ウンザリしている方々)の正会員だ。
メニュー化されている「宮沢賢治セット」