今週はパオズ料理教室の縁で
そのグループに飛び入り参加でマスの燻製作りを体験させてもらってます
燻製作りはnamiは初体験です
11月18日(日)の夜にみんなで
鱒のハラワタとエラを除去する作業をしました
これがなかなか大変
教えてくれた先生は燻製を独学でやってきた方で
燻製歴20年というベテラン先生のご指導のもと・・・
2時間かけて内臓をかきだしてキレイにして
吊るすための紐かけ作業
なんせ当日に先生が釣り名人5人で釣堀で釣ってきてくれた有難い鱒
全部で35キロもあって大漁なのです
クリックすると拡大版
エラから口に紐を通すんですが鱒の歯が痛かったです
鱒を買わないで釣って来るという所がまたスゴイです
燻製にするには新鮮な魚じゃなくちゃダメなんだって
次に魚の味付け
先生が長年の経験からあみ出した調味液
醤油と味醂を5対1の割合で、林檎を摩り下ろして、あとは塩水で適当に調整
これで2日間(48時間)漬け込むのです
これでこの日は作業は終了
そして二日後の昨日の夜は陰干しの作業をして来ました
漬け込んでおいたマスを素早くきれいに冷水で洗って
大量の鱒を持って公民館から先生宅へ場所移動
クリックすると拡大版
ぶら下げたら割り箸を挟んでよく乾くようにお腹を広げます
何匹あるか数えたら142匹ありました
これをみんなで山分けするのだ
に飛びつかれないように高い所に吊るしてます
これで昨日の夜の作業は終了
その後先生のご好意でお茶したんですが・・・
お茶菓子に先生手作りのスモークチーズ鮎の燻製を食べさせて頂いたんですが
↓
まるで黄金に輝く魚 美しい
チーズも鮎もめちゃくちゃ美味しくて
酒が欲しくなりました
マスの燻製はもっと美味しいらしい
昨日は燻製に感動して帰ってきました
<後編>は5日後にいよいよ燻製機で燻す作業です
出来上がりはまだ先ですがとっても楽しみです
料理ブログランキングがみられるよ
そのグループに飛び入り参加でマスの燻製作りを体験させてもらってます
燻製作りはnamiは初体験です
11月18日(日)の夜にみんなで
鱒のハラワタとエラを除去する作業をしました
これがなかなか大変
教えてくれた先生は燻製を独学でやってきた方で
燻製歴20年というベテラン先生のご指導のもと・・・
2時間かけて内臓をかきだしてキレイにして
吊るすための紐かけ作業
なんせ当日に先生が釣り名人5人で釣堀で釣ってきてくれた有難い鱒
全部で35キロもあって大漁なのです
クリックすると拡大版
エラから口に紐を通すんですが鱒の歯が痛かったです
鱒を買わないで釣って来るという所がまたスゴイです
燻製にするには新鮮な魚じゃなくちゃダメなんだって
次に魚の味付け
先生が長年の経験からあみ出した調味液
醤油と味醂を5対1の割合で、林檎を摩り下ろして、あとは塩水で適当に調整
これで2日間(48時間)漬け込むのです
これでこの日は作業は終了
そして二日後の昨日の夜は陰干しの作業をして来ました
漬け込んでおいたマスを素早くきれいに冷水で洗って
大量の鱒を持って公民館から先生宅へ場所移動
クリックすると拡大版
ぶら下げたら割り箸を挟んでよく乾くようにお腹を広げます
何匹あるか数えたら142匹ありました
これをみんなで山分けするのだ
に飛びつかれないように高い所に吊るしてます
これで昨日の夜の作業は終了
その後先生のご好意でお茶したんですが・・・
お茶菓子に先生手作りのスモークチーズ鮎の燻製を食べさせて頂いたんですが
↓
まるで黄金に輝く魚 美しい
チーズも鮎もめちゃくちゃ美味しくて
酒が欲しくなりました
マスの燻製はもっと美味しいらしい
昨日は燻製に感動して帰ってきました
<後編>は5日後にいよいよ燻製機で燻す作業です
出来上がりはまだ先ですがとっても楽しみです
料理ブログランキングがみられるよ