今日も朝からシュトーレン製造に追われてました
とりあえず明日の大口の出荷分だけに間に合わせるため仕事に行く前にもラッピング作業
昨日までに焼いて置いたシュトーレンを粉糖をたっぷりかけてホイルとラップで包みます
18個包むのに35分ですから
昼から仕事なので楽勝で終わるかと思ったけど・・・
リボンかけ作業
今度はちょっと時間がかかりました1時間以上
ラスト4個もう少しで
それでも昔に比べればリボンかけも最近は迷わず一発で決まるようになったし
自分なりの方法法則がいつのまにか構築されてずいぶんラッピング作業が楽になりました
手作りのカードとしおりをつけて仕上げの作業
ここまで来るとちょっとほっとします
今日の完成品
明日にはお届けできますが「さらに追加したい」なんて言ってくれていて
材料を補充いしないと足りなくなってきました
ラッピング作業は18個作るのに最終的には2時間半かかりました
すれすれで昼からの仕事に行く前に終わる事が出来ました
でもまだ注文に足りてなくて今日も仕事が終わってからまたシュトーレン焼き
今年はシュトーレン作り個数更新確実
自家用と混ぜると50個
くらい行きそう
最近はシュトーレン
の知名度も上がってきていて店頭でもよく見かけるようになって・・・
数年前から我が家ではシュトーレン作り
がクリスマスの風物詩になってます