ナミちゃんアラカルト

お菓子・パン作りに勤しむ猫好きな主婦の気まぐれ日記

東京スカイツリー

2013年02月22日 22時01分51秒 | 

昨日の早朝は雪が散らついて非常に寒かったです

そんな寒さの中をお楽しみの観劇東京スカイツリーに行ってきました

 スカイツリーは観劇が終わってからだったので日没くらいからの眺めでした。

メインは観劇でしたがnami的にはスカイツリーの方が楽しみ

 

 いざ東京スカイツリー内部へ

まだ明るいうちにスカイツリー1階駐車場へ入り

団体フロアーへ入いると正面に大きな絵がお出迎え

 グルッと曲線状に歩いて行くと・・・隅田川デジタル絵巻を見ることができます

4階フロアからいよいよスカイツリー展望デッキ350mへ

 エレベーター内

あっと言うまに50秒で到達展望デッキ  

まだ空は明るいです

眼下に隅田川

夜景と夕焼けのコラボレーション

せっかくなので頑張って長蛇の列に並んで1,000円の展望回廊チケットを購入してさらに100m上昇

皆さん天井を見上げてます

 エレベーターの上を見ると透けてるまさしくシースルーエレベーター

  展望回廊到着

 遥か向こうに東京タワーが見えます

デジカメでズームイン

真下を見ると展望デッキのでっぱりが見えます

フロア445mから450mまで約10mのスロープ状の回廊を進むと・・・

 東京スカイツリーの最高到達点451.2m到着

ソロカラポイントに明るくなったり暗くなったり空間演出スペースがありました

しっかり夜景を目に焼き付けて

 100万ドルどころか1000万ドル以上の夜景でした

 たまたま帰り道に展望デッキにあったガラス床発見

行きも帰りもエレベーターに乗るのに長蛇の列で帰りの集合時間ギリギリでした

駐車場を出た直後車中からスカイツリー全景撮影に成功

昨晩のライトアップは心柱を照らす淡いブルーで心意気のでした

 

結局のところ帰宅は大幅に遅れてPM11:00近くになってしまいました

さすがに人混みに揉まれて疲れました

でも東京スカイツリーに行くのはもっと先の事だと思ってたのに・・・

まだオープンして1年も経ってなくて行けてしまいラッキーでした

 

にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ にほんブログ村 スイーツブログへにほんブログ村 料理ブログへ

にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へにほんブログ村 猫ブログへ