
今日は午前中仕事して・・・
午後は公民館祭りの準備の手伝いに行ってきました
公民館には日頃お世話になってるので協力しないと・・・
namiは食堂部門の
けんちんうどん
の仕込み
2時間以上野菜を刻み続けて・・・
けんちん200食分くらい炒めてきたのかな・・・
大量なので腕が疲れたよ
明日は筋肉痛になりそうかも・・・

飾りつけが完了したのでちょっと見学・・・

みんな力作揃いですばらしい
明日は仕事があるし
サークルの忘年会の準備で忙しく来れないので
(明日から
師走
なのだ・・・
)
作品が見れて
そんなこんなしてたら・・・
マスの燻製
が公民館に届きました




これがnamiの取り分なのだ


「お~
綺麗に出来たじゃニャーですか
」

色
艶
申し分ないですね


「ハッピーも食べたいニャー
」

さっそく中を裂いてみました
ちょっと試食・・・

これは
酒
が・・・




不思議な国のあったかマット

「なんで~
ハッピー無視かい・・・
」
ハッピーちゃんそんなにイジイジしないで
シッポ
が超ロングで素敵よ



後で匂いくらいは嗅がせてあげるからね
ハッピー夢の中で
燻製
食べてるのかな・・・

猫ブログランキングが見られるよ

午後は公民館祭りの準備の手伝いに行ってきました

公民館には日頃お世話になってるので協力しないと・・・

namiは食堂部門の




2時間以上野菜を刻み続けて・・・

けんちん200食分くらい炒めてきたのかな・・・

大量なので腕が疲れたよ

明日は筋肉痛になりそうかも・・・



飾りつけが完了したのでちょっと見学・・・



みんな力作揃いですばらしい

明日は仕事があるし

サークルの忘年会の準備で忙しく来れないので

(明日から



作品が見れて

そんなこんなしてたら・・・







これがnamiの取り分なのだ



「お~









「ハッピーも食べたいニャー



さっそく中を裂いてみました

ちょっと試食・・・


これは










「なんで~


ハッピーちゃんそんなにイジイジしないで







後で匂いくらいは嗅がせてあげるからね

ハッピー夢の中で








それは大変お疲れ様でした~
namiさんは結構色んなイベント時に
大量の料理を作る機会が多いですね。
やっぱり料理名人だからなせるワザですよ~。
あっ、ちなみに筋肉痛は大丈夫でしたか?
ハッピーちゃん、舌ペロリ写真可愛いです
きっと夢の中で燻製を全部たいらげたのかも?
学校行事はもうないから楽にはなったんですが
地区の行事がありますから・・・
年に1回くらいの協力は仕方ないです
それでも今年は手打ちうどんにしなかったので楽な方なんですよ
去年までうどんを踏んだり延ばしたり切ったり
お尻の筋肉が痛かったです
さすがに2時間も刻むと飽きてきましたが
おしゃべりしながらなのでなんとか耐えられました
固い根菜類を切っていたので筋肉痛になるかと思ったのですが・・・
意外に大丈夫でした
当日は来れないから食べられないよって言ったら
炒めたけんちんの具をくれました
ハッピーちゃん最近出番がめっきり少なくて
無理やり鱒の燻製とコラボレーションしました
ハッピーに燻製食べさせようとしたら見向きもしませんでした
猫は燻製苦手なんですかね・・・
めちゃめちゃ怖い顔つきですョ、これ。
この、マスくん
すっごく食べてみたくて仕方ないんですケド。。。。
お味的には・・・どんな感じですか?
燻製と聞いてたんに「スモークサーモン」かなって思ってたんだけど・・・。
どうやらちょっと違うように思えるのですが。。。。
この時間帯でみぽ☆さんとコメットやりとり頻繁
チャットの気分です
あっちこっちに飛んで書き込みありがとう
スモークサーモンは柔らかくて美味しいよね
鱒は結構歯ごたえあって食いちぎるって感じです
味もしっかり付いていて酒が進みます
もうすぐチーズの燻製も出来上がってくるんですが
きこれがまた極旨なんですよ
色・艶 共に申し分ない出来栄えで 美味しそうですね。
見向きもしなかった ハッピーちゃんは、燻製の匂いがダメだったのかな?
namiさん、お酒が美味しくて最高でしょう~。
お酒が進んで 大喜びだったりして・・・
私は 全くお酒が飲めないから 羨ましいです。
地区の行事に参加されて楽しそうですが・・・
「2時間も野菜を刻み、200食分の料理を作った」のは凄過ぎます!
namiさんだから 出来る事なんですね。
ほんと~凄い! お疲れ様でした。
ハッピーちゃん、お久しぶりです。
可愛いお顔が見れて 嬉しかったです。
ハッピーちゃんの尻尾って、長くって素敵ですね!
ピンクの舌も 可愛いね。
いつ見ても ハッピーちゃんは優しいお顔してますね!
私は100食分なら、経験アリです。。
200枚の竜田揚げをしたコトがあって
それ以来、自分で揚げ物はしたくなくなりました。。
食べるのは好きですけどね♪
ハッピーちゃん、しっぽキレイね~!
ツヤツヤですね!
namiさんの取り分がこんだけかぁ~。
じゃあ、あたいのはナイな…。
お魚もできるのね~!!
ブログからおいしそうな匂いが漂ってきます~(o´∀`o)゜
ハッピーちゃん と~っても食べたそうなお顔してるね(*ゝ艸・)プププ
黄金に光ってます
1ヶ月くらい日持ちするので
ギリギリで大晦日に食べられそうです
namiは晩酌する習慣はないのですが
この燻製だと飲みたくなりそうです
もう子供が巣立ってしまうと何も行事がなくなってしまって
でもお陰様で公民館での勉強会に参加させてもらうよになって
お友達も増えて楽しいです
最近はみんなで力を合わせて作る機会が少なくなって
昔は人寄せがあるとご近所でお手伝いがあったものですが・・・
だから貴重な経験ですよ
ハッピーちゃん最近登場回数が減ってしまって
たまに元気な姿をお見せしないとね
野菜の分量とか段取りとか・・・
年々慣れてきてけっこうスムーズです
でもさすがに2時間も野菜を刻むなんて
大根、人参、里芋、牛蒡、白菜、蒟蒻、葱、豚肉、シメジ、豆腐、
これだけの具が入るからケンチン美味しいよね
1杯300円ですから安いでしょ
ハッピーの尻尾ストレートで自慢です
意外と取り分少ないでしょ・・・
20人で山分けするとこんなもんですよ
マスの大きさがいろいろなので
不公平にならないように全体のグラムを均等割りしました
もう一匹は試食したなので残りは5匹です
これを大事に分けたいと思います
秋田県に行った時はたくあんの燻製が売ってましたよ
「いぶりがっこ」って言うお漬物です
燻製を置いておく扉をかける度にプ~ンといい匂いがします
でもぐっと我慢で食べないようにしてます
ハッピーちゃん喜んで食べるかと思ったら
全く食べませんでしたよ
シッポも長いし綺麗なお顔やわ~!
お色がくっきーに似てるかと思ったけど
美しさが全然違った~!!(笑)
まったく食べませんでした
川魚だから喜びそうなんですがね
燻製だからダメなのかな
ハッピー美しいですか
いちおう女の子なので嬉しいです