電網郊外散歩道

本と音楽を片手に、電網郊外を散歩する風情で身辺の出来事を記録。退職後は果樹園農業と野菜作りにも取り組んでいます。

家族で一緒にお料理を楽しむ

2010年04月05日 06時10分17秒 | 料理住居衣服
先月某日、第三十○回目の結婚記念日でした。今年は転勤に伴う引越しで大騒ぎでしたが、この日は夕方から家族で一緒にお料理を楽しみました。私の方は例によって単身赴任流フライパン料理を、妻は豆腐となめこのみそ汁、玉ねぎとトマトのサラダ、昆布と薩摩揚げの煮しめ、うどの煮物、カレー味のカリフラワーのピクルスなどを用意します。





老母も、過日作ったぼたもちの材料の残りを使い、本くず粉でごま豆腐とぬた豆腐、



それから干し柿とりんごの白和えを添えてくれました。



我が家では、自家製の干し柿(*)を冷凍して通年保存していますので、いつでも食べられます。この干し柿とりんごの白和えが、絶妙に美味しいのです。当方の大好物であります。

決して豪華・高級な料理ではありませんが、手作りのものばかり。台所の会話も楽しい。ちょいとワインなども入ってご機嫌、大満足でした。

愛用のデジカメ画像をパソコンに転送し整理していたら、こんな写真が出てきましたので、本日はお料理特集と相成りました(^o^)/

(*):週末農業で柿の収穫~「電網郊外散歩道」2009年11月
コメント (8)