落っことして不調になってしまったカシオの EX-Z30 を修理に出したところ、一万円くらいで連休明けになるかも、とのこと。ゴールデンウィークを控え、花も盛りの季節に、それでは当ブログの運営にはなんとも不都合です。
思い立って、当座の利用に役立つ簡易なコンパクト型デジタルカメラを、量販店で購入してきました。写真の箱はシルバーですが、今回購入したものの色は、落ち着いた中年仕様の(^o^)ゴールドです。14,356円也。同じカシオの EX-Z330 という製品で、Z30 型の系統の普及タイプという位置付けでしょうか。
主な仕様を見ると、静止画が VGA(640x480) の次はいきなり 3M(2048x1536) と、EX-Z30 で標準としていた 1280x960 位のものが省略されています。高解像度志向が普及機種にもあらわれているようです。
操作性はほぼ同一ですが、多用するマクロモードがワンタッチでは設定できないようです。記録メディアは SD/SDHC 規格のもので、4GB のものが使用可能です。添付の USB ケーブルでパソコンに直接つなげることができます。
使用する立場での大きな違いは、充電方法でしょう。EX-Z30 ではクレードルに載せるだけで充電できましたが、EX-Z330 のほうは充電池を取り出し、充電器にセットして充電するタイプです。充電器自体は小型で携帯には便利ですが、充電池のプラスとマイナスの表示が小さくて読みにくいことこのうえなし。なんだか極性を間違えてセットしそうです。
そんなわけで、本日から写真は新しいデジカメのものと、古い Photo ディレクトリから選んだものとが混じることになります。使ってみての比較なども、楽しみです。
思い立って、当座の利用に役立つ簡易なコンパクト型デジタルカメラを、量販店で購入してきました。写真の箱はシルバーですが、今回購入したものの色は、落ち着いた中年仕様の(^o^)ゴールドです。14,356円也。同じカシオの EX-Z330 という製品で、Z30 型の系統の普及タイプという位置付けでしょうか。
主な仕様を見ると、静止画が VGA(640x480) の次はいきなり 3M(2048x1536) と、EX-Z30 で標準としていた 1280x960 位のものが省略されています。高解像度志向が普及機種にもあらわれているようです。
操作性はほぼ同一ですが、多用するマクロモードがワンタッチでは設定できないようです。記録メディアは SD/SDHC 規格のもので、4GB のものが使用可能です。添付の USB ケーブルでパソコンに直接つなげることができます。
使用する立場での大きな違いは、充電方法でしょう。EX-Z30 ではクレードルに載せるだけで充電できましたが、EX-Z330 のほうは充電池を取り出し、充電器にセットして充電するタイプです。充電器自体は小型で携帯には便利ですが、充電池のプラスとマイナスの表示が小さくて読みにくいことこのうえなし。なんだか極性を間違えてセットしそうです。
そんなわけで、本日から写真は新しいデジカメのものと、古い Photo ディレクトリから選んだものとが混じることになります。使ってみての比較なども、楽しみです。