山形市内・七日町にある御殿堰のわきに、老舗の岩淵茶舗が新装開店しています。先のアフィニス音楽祭「英雄の生涯」演奏会に際し、妻と一緒に入ってみました。中年おじんが一人では、ちょいと甘味処に入るのは恥ずかしい(^o^;)>poripori
ですが、妻と一緒ならば婦唱夫随、堂々と大きな顔で入れます(^o^)/
頼んだのは、夫婦とも「抹茶ソフトクリーム白玉つき」。とにかく暑かったものですから、一部ぱくついてから写真を取ることを思い出しました。そんなわけで、ちょいと食べかけの画像となっております(^o^)/
いや~、女性でなくとも、おいしいです~(^o^)Y
そういえば、今回の記事は、米沢の「うこぎソフトクリーム」(*1)、村山市東沢公園の「バラ・ソフトクリーム」(*2)に続き、名物ソフトクリーム・シリーズ第三弾になるのかな?
(*1):米沢市で、上杉と直江の史跡を歩く~「電網郊外散歩道」2007年9月
(*2):バラ園と弦楽四重奏~「電網郊外散歩道」2007年9月
ですが、妻と一緒ならば婦唱夫随、堂々と大きな顔で入れます(^o^)/
頼んだのは、夫婦とも「抹茶ソフトクリーム白玉つき」。とにかく暑かったものですから、一部ぱくついてから写真を取ることを思い出しました。そんなわけで、ちょいと食べかけの画像となっております(^o^)/
いや~、女性でなくとも、おいしいです~(^o^)Y
そういえば、今回の記事は、米沢の「うこぎソフトクリーム」(*1)、村山市東沢公園の「バラ・ソフトクリーム」(*2)に続き、名物ソフトクリーム・シリーズ第三弾になるのかな?
(*1):米沢市で、上杉と直江の史跡を歩く~「電網郊外散歩道」2007年9月
(*2):バラ園と弦楽四重奏~「電網郊外散歩道」2007年9月