電網郊外散歩道

本と音楽を片手に、電網郊外を散歩する風情で身辺の出来事を記録。退職後は果樹園農業と野菜作りにも取り組んでいます。

春は足早にやってきて、追い立てられるように

2009年03月23日 06時23分40秒 | 週末農業・定年農業
春は足早にやってきて、追い立てられるように様々な作業の準備が進んでいます。現在、あちこちで国道の防風柵の撤去作業が行われており、今まで見通しがきかなかった風景が一変し、田んぼの向こうにまだ白い山々が見えます。写真は、つい先頃撮影した、東根市付近から見た月山と葉山。山形市付近からは、月山と葉山がけっこう離れて見えますが、このあたりからは、ずいぶん接近して隣り合うように見えます。庄内側からみた厳しい相貌の月山と同一の山とは思えない、優美な曲線を描きます。

さて、春の訪れとともに我が家のアホ猫もハンティングを開始し、例年どおり3月中旬には獲物第1号を捕まえてきたとのこと。まだ小さい子ネズミだったそうで、始末してくれる娘が転勤でいなくなったら、自分で処分しなければならないのかと、妻はがっくりしております(^o^)/
我が家で一番早い庭のクロッカスも咲きはじめ、可愛らしい花を付けております。



この連休中、サクランボの剪定作業を進めながら防除作業の準備をしております。そうそう、私用の農作業用衣類なども買い揃えました。



(1)防除服
(2)防除マスク
(3)防除メガネ
(4)ゴム手袋
(5)綿の内手袋
一式を揃えたら、1万5千円近くかかってしまいました。来年の確定申告の際に、忘れずに申告しなければ。いろいろ忙しい春です。
ちなみに、カイガラムシ対策に用いるハーベスト・オイルというのは、霧状のオイルを噴霧することでカイガラムシの気門をふさいで窒息させてしまう、いわば物理的な殺虫剤だそうです。連用抵抗性の問題は少なそうですが、噴霧する方は吸い込まないようにしないといけません。

夜は夜で、テレビでN響アワーを見ました。池辺晋一郎さんの司会は今回が最終回だそうで、13年間ほんとにご苦労さまでした、と言いたいですね~。私も壇ふみさんとのコンビの時代から楽しみにしておりました。なんといっても壇ふみさんと高橋美鈴アナウンサーとの時代が印象的。こんどは西村朗さんにバトンタッチするとのこと。どんな雰囲気になるのか、楽しみです。

それから、寝床で岩波新書の海老沢敏著『モーツァルトを聴く』を読んでいます。時代の背景をたどりながら、音楽の特徴を跡づけている本です。なかなかおもしろい。

コメント    この記事についてブログを書く
« 晴天に恵まれ、果樹園の剪定... | トップ | 諸田玲子『末世炎上』を読む »

コメントを投稿

週末農業・定年農業」カテゴリの最新記事