電網郊外散歩道

本と音楽を片手に、電網郊外を散歩する風情で身辺の出来事を記録。退職後は果樹園農業と野菜作りにも取り組んでいます。

お盆の仏壇飾り〜2022年

2022年08月14日 06時00分24秒 | 季節と行事
お盆の準備をしているとき、妻が「昔、仏壇飾りの写真を撮っていたよね」と言い出しました。そういえば、私も記憶にありますが、さてその画像ファイルはどこにあるのだろう? 多分、ブログに掲載しているはずと考え、検索ボックスに「仏壇」と入れて検索してみました。そうしたら、2005年の8月に記事(*1)が見つかりましたので、2005年8月のデジタルカメラの過去データ中から当該ファイルを発見することができました。

これをA4判でカラー印刷し、参考にしながら仏壇の飾りつけをします。仏壇の隣の押入れの中に、必要な物品はみなそろえてありますので、紙の包装をほどき、仏具を並べ、お花と果物や野菜、菓子などを飾ります。華やかに飾り付けると、なんとなくお盆の雰囲気が出てきます。妻いわく、2005年の写真には高坏(たかつき)が抜けているとのこと、今年は完成時の写真を撮影し、ブログ記事として、後に検索する際の参考にします。こんどは、「仏壇」だけでなく「仏壇飾り」というキーワードでも大丈夫、ぐっと絞り込めるでしょう。

(*1): 田舎の旧盆の過ごし方〜「電網郊外散歩道」2005年8月


コメント (4)    この記事についてブログを書く
« 変な夏、お見舞い申し上げます | トップ | 「山響クロニクル〜50年の軌... »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
美恵子 さん、 (narkejp)
2022-08-14 08:11:50
コメントありがとうございます。膨大な数のデジカメ画像の中から、目当ての一枚を探すのは至難の業ですが、ブログの検索機能を使って、掲載時期から画像のタイムスタンプをもとに探すと、縮小掲載前のオリジナルファイルにたどり着きます。それをカラー印刷して仏具と一緒に収納しておけば、次回は探す必要もなくなると目論んでいますが、さて一年後にそれを覚えているかどうかが問題ですね(^o^)/
返信する
林 侘助。 さん、 (narkejp)
2022-08-14 08:06:02
コメントありがとうございます。北東北はだいぶ被害が大きいようですが、当地は南東北、しかも盆地の中でも縄文遺跡があった土地柄ですので、災害がごく少ない地帯のようです。昨日は激しい夕立程度、今朝は水たまりができるほどの雨量でした。県内でも珍しい人口漸増地域です。この雨で、桃「川中島白桃」が大きく成長してくれることを期待しています。やや摘果不足ぎみですが(^o^;)>poripori
返信する
我が家も (美恵子)
2022-08-14 07:10:38
お盆の飾りも、雛飾りも5月の節句の飾りも過去の写真を見て飾ざっています。
いろいろ迷わなくて便利ですね(笑)

雨が多いですが大丈夫ですか。
返信する
台風余波。雨はいかがですか (林 侘助。)
2022-08-14 06:31:37
東北地方に大雨とか、被害は出ていないでしょうか。とくに触れられいないのですが、心配です。
返信する

コメントを投稿

季節と行事」カテゴリの最新記事