志情(しなさき)の海へ

かなたとこなた、どこにいてもつながりあう21世紀!世界は劇場、この島も心も劇場!貴方も私も劇場の主人公!

芥正彦 インタヴュー(2009年1月) 1/8

2020-04-11 19:24:15 | 表象文化/表象文化研究会

    (距離を置くとなにやら人の生気が感じられないなにものかに見えてくる不思議!)

続きですが、芥さん、書斎でのインタビューです。1968年ー2009年

芥正彦 インタヴュー(2009年1月) 1/8

https://www.youtube.com/watch?v=pE2lzhICaX8  ①

https://www.youtube.com/watch?v=UbgFxviotX0  ②

https://www.youtube.com/watch?v=W-SKes7pmY8 ③

https://www.youtube.com/watch?v=19LJAtWYj-A ④

https://www.youtube.com/watch?v=pEjpAjaeo08 ⑤

https://www.youtube.com/watch?v=_OtFlM7z1HU ⑥

https://www.youtube.com/watch?v=-N4C_CxE32Y ⑦

https://www.youtube.com/watch?v=EWtucsnrwEk ⑧

  後で視聴したい。演劇、文学の世界への切り込みもいいね!野田演劇は劇中劇、なるほど。芥さんにとっての演劇。商業演劇に毒されない前衛劇を貫いてきた芥の演劇を観てみたい。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。