志情(しなさき)の海へ

かなたとこなた、どこにいてもつながりあう21世紀!世界は劇場、この島も心も劇場!貴方も私も劇場の主人公!

この動画も拝聴したが、興味深い!【名著】レオナルド・ダ・ヴィンチの手記|やる気が出ない時は、やらなくていい。 ~万能の天才が語る、才能と努力の話~

2024-09-17 18:31:03 | 表象文化/表象文化研究会
【名著】レオナルド・ダ・ヴィンチの手記|やる気が出ない時は、やらなくていい。 ~万能の天才が語る、才能と努力の話~
天才が常に存在する。
それぞれのスクブンをどう生きるか、問われ続ける。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
とても示唆的です! (nasaki)
2024-09-25 16:06:33
>井頭山人 さんへ
>この手記は多くの人が語っていますね。小生も高校2年の時に見ました。杉浦明平氏が訳... への返信

メモ魔、常にノートにメモっていく習慣はいいですね。
思うに一つのテーマに取り組んでいると、いつの間にか、あちらからヒントがやってくるという経験に遭遇したことがあります。ひねもす同じことを考えていたのです。
 考えてアウトラインまでできたらそのまま突き進むべきで、途中で終わってしまったらだめですね。
 とことん追及する精神の気高さと忍耐は美しいものです。当人は孤独の闘いかもしれませんが~。
返信する
Unknown (井頭山人)
2024-09-21 20:12:17
この手記は多くの人が語っていますね。小生も高校2年の時に見ました。杉浦明平氏が訳された岩波版が安価で好いです。大昔に現代国語の教本に出て来た梅棹忠夫氏の文章に「発見の手帳」という章があります。ダビンチの癖である「メモ魔」の事を書いています。世にメモ魔は多い。知って居る日本人で云いますと、二宮尊徳、寺田寅彦、南方熊楠、柳田國男、福井謙一、もう数えきれない、御当人の梅棹忠夫当然ですがメモ魔です。
何事かの創造的な思考の持主は、大抵はメモ魔です。何でも書付ける。手帳は何冊あっても足らない様です。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。