階段を上がった直ぐのところに小棚を置いてあって、寝る前にはここでスマホなどの充電をセットします。
しかし、どんどん増えて行く電源アダプターでゴチャゴチャになってしまいました。
折角の綺麗なイルミネーションやアロマランプがあるのに綺麗に見えません。
そこで、百円均一で適当な編み目の籠を買ってきました。
その編み目の一部をニッパで切断して、プラグが通せる大きさに3か所切りました。
そこに、延長コード、携帯、スマホ、イルミネーション、アロマランプ、2F用無線LAN、電話子機の電源コード等全てこの籠の中の延長コードのからタコ足配線で接続して通します。
勿論、タコ足と言っても全ての機器の消費電力的に微量な電力ですので全く問題ありません。
また、アダプターから多少発熱がありますが、網になっているので放熱は充分されますのでこの点も全く問題ありません。
こんなに沢山のアダプターや配線があったんだね。
今更ながらにびっくり。
片付かない訳だ!
さて、この状態で籠をひっくり返します。
配線は出来るだけ籠の中に収めて必要量だけ出し、機器までの配線は棚の後ろ側の隙間に落として見えないようにします。
どうでしょう。
スッキリです。
寝る前には、ここが充電ステーションになります。
寝室の直ぐ手前なので、忘れる事もありませんし、緊急地震速報などのあの聞きたくない様な音も鳴れば直ぐわかります。
ベット脇なんかで鳴られると心臓止まりますが、この場所なら大丈夫です。
ちょっとした工夫で、日常の「便利」と「きれい」を両立します。
電源アダプターの団子に悩まされている方、如何でしょうか。