ついに阪神、定位置についたな。
やっぱひょっとこが監督じゃぁなぁ・・・
今回はちょっと怖い話。
数々のOLと仕事をしてきました。
最強、最低いろいろ書いてきました。
しか~し!
今回のOLはしゃれにならない奴。
最終兵器!
怖いぞ~!!
こいつは、一見下町育ちの、世話好き姉ちゃん、
って感じなの。
でもね、それは見せかけ・・
上司や、自分の好きな人の前では
世話好きで、積極的、アクティブな女性を演じるの。
うまいよ。
積極的に仕事をするから、上司の受けはいいのよね。
でもね、上司がいないときや、目が届かないところで
いやな事をするんですわ。
何人ものアルバイトをやめさせたり・・
どうやってやめさせるか?
何にも仕事教えずに、人前で
「頼んだこと、できてないの!」
とか、
「あんたができないんやったら、私がかわりにやっとくわ。」
とか、人を陥れて、自分ができるのをアピールするのね。
逆らうと、完全無視。村八分にするそうです。
自分に逆らわない子分を作って、飲みにいったり遊びに行くときも
あからさまに子分だけ声をかけて逆らった奴は完全しかと。
女の世界は怖いね
挙句に、気に入らない人間の書類を隠したり捨てたり
するようになったのね。
されたほうはたまりませんね。
「書類なんか見てません」って言っても、
「たしかに、ここへ置きました!」
とか声高に言うもんだから、馬鹿上司も
Bの言うこと信じるのよね・・
怖いよ・・
そら、辞めるわ・・
好きな男には、こびるこびる、
○○くーん、早くしないと~おくれちゃうよ~
とか猫なで声だして、フォローしたりするのね。
しかし気に入らない男や
ぼーとしてる男は、やられちゃう。
上司の前で、嫌いな男の仕事のミスをあげつらう、
上司がまた馬鹿だから、それをまともに聞いちゃうのね。
おかげで男はいい迷惑。
Bに気に入られない男は、できない男の烙印を押されるの。
怖い~
昔の話
ある日、同僚の女の子H子がパソコンを使ってたのね。
そのころのパソコンって、まだまだ普及してなくって
各課に1台あるかないか、通常はワープロが主流の時代。
わが課にもパソコンがやってきたのね。
ちょっと横道、
H子は大卒で結構頭もよかったのね。
Bは、専門学校出。ちょっとH子にコンプレックス感じてたみたい。
H子は頭がいいから、適当にBを立ててたのね。
BはH子が入社する前からいるんだけど、
はじめは総務課にいたの
H子の履歴書盗み見て、趣味がなんやら、親の職業がなんやらすべて
把握して、入社前から、からかいの材料にするという暴挙に出てたのね。
それやらなんやらが原因で総務課首になって、営業に回されたんだけど
Bは、自分が優秀だからって思い込んでるの
そのあたりが本当に馬鹿。
で、H子がパソコンを使ってたら、Bがよってくるんだわ。
「おまえ、パソコンなんか使えるんか?」
「いいかっこして」
「パソコン使ってたら、賢そうに見えると思ってるんやろ」
とか、からかいだしたのね。
はじめはみんな冗談だと思ってたんだけど、
異常にしつこいのね。
横で聞いてたんだけど、
からかってるというより、
自分より優秀なことをやっているのが我慢できなかったようなのね。
自分ですら、パソコンなんか触らせてもらえないのに
なんで、仕事のできないお前が使ってるんだって感じ・・
卑しさ、ひがみ丸出し。こわ~!
それで、その日の夜の話。
おらが帰ろうと思って、パソコンをしまおう(ノートPCだから)と
思ったら、
無いの・・
虎の子のパソコンが無いのよね。
どうも、ぱくられたようです。
買って間が無いパソコンやられました。
だれも、Bがやったとは言ってません。
証拠はないし・・・
怖い話でしょ・・
やっぱひょっとこが監督じゃぁなぁ・・・
今回はちょっと怖い話。
数々のOLと仕事をしてきました。
最強、最低いろいろ書いてきました。
しか~し!
今回のOLはしゃれにならない奴。
最終兵器!
怖いぞ~!!
こいつは、一見下町育ちの、世話好き姉ちゃん、
って感じなの。
でもね、それは見せかけ・・
上司や、自分の好きな人の前では
世話好きで、積極的、アクティブな女性を演じるの。
うまいよ。
積極的に仕事をするから、上司の受けはいいのよね。
でもね、上司がいないときや、目が届かないところで
いやな事をするんですわ。
何人ものアルバイトをやめさせたり・・
どうやってやめさせるか?
何にも仕事教えずに、人前で
「頼んだこと、できてないの!」
とか、
「あんたができないんやったら、私がかわりにやっとくわ。」
とか、人を陥れて、自分ができるのをアピールするのね。
逆らうと、完全無視。村八分にするそうです。
自分に逆らわない子分を作って、飲みにいったり遊びに行くときも
あからさまに子分だけ声をかけて逆らった奴は完全しかと。
女の世界は怖いね
挙句に、気に入らない人間の書類を隠したり捨てたり
するようになったのね。
されたほうはたまりませんね。
「書類なんか見てません」って言っても、
「たしかに、ここへ置きました!」
とか声高に言うもんだから、馬鹿上司も
Bの言うこと信じるのよね・・
怖いよ・・
そら、辞めるわ・・
好きな男には、こびるこびる、
○○くーん、早くしないと~おくれちゃうよ~
とか猫なで声だして、フォローしたりするのね。
しかし気に入らない男や
ぼーとしてる男は、やられちゃう。
上司の前で、嫌いな男の仕事のミスをあげつらう、
上司がまた馬鹿だから、それをまともに聞いちゃうのね。
おかげで男はいい迷惑。
Bに気に入られない男は、できない男の烙印を押されるの。
怖い~
昔の話
ある日、同僚の女の子H子がパソコンを使ってたのね。
そのころのパソコンって、まだまだ普及してなくって
各課に1台あるかないか、通常はワープロが主流の時代。
わが課にもパソコンがやってきたのね。
ちょっと横道、
H子は大卒で結構頭もよかったのね。
Bは、専門学校出。ちょっとH子にコンプレックス感じてたみたい。
H子は頭がいいから、適当にBを立ててたのね。
BはH子が入社する前からいるんだけど、
はじめは総務課にいたの
H子の履歴書盗み見て、趣味がなんやら、親の職業がなんやらすべて
把握して、入社前から、からかいの材料にするという暴挙に出てたのね。
それやらなんやらが原因で総務課首になって、営業に回されたんだけど
Bは、自分が優秀だからって思い込んでるの
そのあたりが本当に馬鹿。
で、H子がパソコンを使ってたら、Bがよってくるんだわ。
「おまえ、パソコンなんか使えるんか?」
「いいかっこして」
「パソコン使ってたら、賢そうに見えると思ってるんやろ」
とか、からかいだしたのね。
はじめはみんな冗談だと思ってたんだけど、
異常にしつこいのね。
横で聞いてたんだけど、
からかってるというより、
自分より優秀なことをやっているのが我慢できなかったようなのね。
自分ですら、パソコンなんか触らせてもらえないのに
なんで、仕事のできないお前が使ってるんだって感じ・・
卑しさ、ひがみ丸出し。こわ~!
それで、その日の夜の話。
おらが帰ろうと思って、パソコンをしまおう(ノートPCだから)と
思ったら、
無いの・・
虎の子のパソコンが無いのよね。
どうも、ぱくられたようです。
買って間が無いパソコンやられました。
だれも、Bがやったとは言ってません。
証拠はないし・・・
怖い話でしょ・・
