![]() | チャンネルはそのまま! 5: HHTV北海道★(ホシ)テレビ (ビッグ コミックス〔スペシャル〕) |
クリエーター情報なし | |
小学館 |
ちょっと残念なニュースがありましたので
転載バカボンなのだ
連載終了が惜しまれる人気漫画「チャンネルはそのまま!」
小学館『ビッグコミックスピリッツ』に月イチ連載中の作品「チャンネルはそのまま!」(佐々木倫子)が
連載終了するとの報道が2013年3月26日にありました。各方面から評判の高いこの作品、連載終了を惜しむ
声があがっています。
「チャンネルはそのまま!」とは

佐々木倫子によるコメディ作品。札幌のローカルテレビ局「HHTV北海道☆(ほし)テレビ」
(モデルとなったのはHTV/北海道テレビ放送)を舞台に、
報道部に配属されたおバカな新入社員・雪丸花子が巻き起こす騒動の数々を描くコメディ。
現在、単行本は5巻まで刊行中。各方面から高い評価を得ている。
2013年3月26日には、次回で連載終了するとの報道が。
『ビッグコミックスピリッツ』に月イチ連載中の作品
謎の「バカ枠」で採用されたヒロイン・雪丸花子が色んな意味で視聴者を釘づけにする
北海道のテレビ局を舞台にしたコメディ作品
主人公・雪丸花子は「バカ枠」で採用される。
巨匠カメラマンや優秀な新人アナウンサーなど、魅力的な脇役満載
読む人を選ばない、肩の力を抜いて楽しめる作品
転載ここまで
わたしも、この漫画大好きですw
天然キャラ、雪丸花子がなぜかテレビ局に採用されるんですよ
同期の優秀な山根君は、なぜ雪丸が採用されたのか納得がいかない。
でも、★テレビがなんとかやっていけるのは
代々「バカ枠」で採用された人が、原動力となって
★テレビを盛り上げている事実に気が付き
雪丸の存在を認めるようになるのです。
そんなバカ枠採用の雪丸は、やることなすこと
山根の気にさわるのですが、それがなぜかいい方向に転がるんだよなあ
山根自身、はからずも雪丸をフォローする立場になってしまうのです
これが面白いw
また、雪丸のほんわかとした雰囲気がいいんだよねえ
画が上手いよなあ
佐々木さんって、「ナースのお仕事」も面白かったですけど
なんていっても
「動物のお医者さん」これは永遠の名作ですね。

ああ~この漫画を読むたびに
「シベリアンハスキー、飼いたい!!!!」って思います。
また読み返そうっと
![]() | 動物のお医者さん (第1巻) (白泉社文庫) |
クリエーター情報なし | |
白泉社 |