自分の中で冬季オリンピック、まったく盛り上がりません
コロナ発祥の中国が何をえらそうにやってるねん
から始まって
雪が降らない都市での開催ってw笑える
人工雪ねえ
まったく情緒がない話
金の臭いぷんぷん
もうダメですね
そして高梨ちゃんの1件で、ダメ押しされましたね
まったく見る気が起きない
なのに、ラインで学生時代のともだちが
カーリングでオランダに逆転!
とかいちいちリアルタイムで送ってくるので
わたしは、全く興味ないんですが
既読スルーももうしわけないので
気を使って
おお!!すげー!とか
当たり障りのない返事を打ち込んでますが
まったく面倒くさい
でもこないだ行った、スーパー銭湯の
テレビ見てたら
カーリングのロシア戦やってました
ロシアチームのカーリングの選手って
くそかわいいなw
おもわず見入ってしまったわw
んなことはどうでええんですけど
今回のオリンピックグダグダですね
審判関連がぐだぐだなのも、見る気が起きない原因かもですね
高梨さん事件や
ショートトラックの中国びいき
スノーボードの採点のおかしさ
極めつけは
ロシアのフィギアスケートのかわいこちゃんがドーピング疑惑で
叩かれてますが
いろんな人が、ドーピングNO!!絶対ダメっていってますね
まあそれはそれが正しいのでしょうが
わし自身は、あんなかわいい子何してもいいじゃんwwって
おもっちゃいます
なんか昔、トーニャ・ハーデイング選手が
「靴の紐切れちゃった~」って審判団に泣きついてたのをふと
思い出しました
そんなことどうでもええんですけどね
カーリングだけは頑張ってほしい