ぶろぐ猫の目

笑う門には福来る・・

実験中

人に見せれない食べ方

2022-02-25 17:03:57 | どうでもいい話

先日、有吉マツコのかりそめ天国を見てて

人に見せられない食べ方ってのをやってまして



その名で、誰かが

納豆のパックの方に白飯を入れて食べるって言ってて

おお!!わたしもやってる!!って感激しました



だって、納豆は白飯と混ぜてこそ料理として完成するのです

お茶碗の白飯に納豆を入れると

食べ終わってお茶碗を洗うとき大変じゃないですか

ぬるぬるして

パックが汚れる分にはそのまま捨てればいいじゃないですか

合理的です



あと久保田さんが、韓国海苔のふりかけをそのまま食べるって話から

その袋にご飯を入れて、ぐるぐるって混ぜて食べることもあるって

言ってて

まさにそれもやってますw

韓国海苔のふりかけ、ジャバンっていうんですかね

あれくそ旨いですぞ

味付け海苔にごま油、ナッツなどが混じっててくそ旨い

私は、それをスプーンですくってお菓子代わりに食いますねえ



ほかにもいろいろ出てきましたが

マツコさんだったか、炊飯器から直接飯を食うとか

ラーメンとか、鍋からそのまま食うとか言ってましたが

まったく合理的ですね

洗い物をいかに少なくするかです

SDGSです

地球温暖化阻止です



あと私自身、家ではやるけど外ではやらない食べ方としては

スイカとかメロンの中心部の甘いところを先にスプーンで

ほじって残しておいて、皮の近くのまずいとこから

食べて、最後に甘いとこをくうという食い方



おばあちゃんの葬式の時40過ぎた弟が

親戚一同の見てる中で、その食い方をしてて

恥ずかしいかったです

そんなことはどうでもええんです



あとは、ケーキの周りに張り付いてる透明のシートや

紙にへばりついてる生クリームをなめます。

ヨーグルトの蓋も舐めます

なめるの好きですから



後は何かあるかな~

カツオのたたきには、ポン酢とマヨネーズとか

焼肉のたれのついた肉を白ご飯にぽんぽんと載せて

ご飯をたれまみれにして食うとか



同僚の永瀬っていう馬鹿が、丸亀うどんで素うどんに

タダの天かすを山ほど入れて

出汁が全部天かすに吸われて食べれなくなってたのを

見てしまったw



まあ人それぞれ











コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする