ねこ氏中古車を探すの巻き5
神戸トヨペットのおっさん、まったくやる気ないので
ポートアイランドにある中古車センターへ訪問
トヨタのC-HRという車を見てみたのですが
ことのほか大きいですね
運転してみたらそうでもないのかもしれませんが
駐車場が狭いので、毎回苦労することを考えると
どうしようかなって感じ
そもそも予算を大幅に超えてます
ってことで、
もともと狙ってたステーションワゴンにするかと
そのステーションワゴンをチェックしてたら
横にヴィッツのGR仕様が並べてあって
これがまた、美品で走行距離も少なくいい感じなんですよね
中古車センターの営業のにいちゃんに
ステーションワゴンにしようかヴィッツにしようか
どっちがおすすめって聞いたら
お客さんの年回りでしたら、ステーションワゴンでしょうって即答
あとから考えたら、多分
このヴィッツはいつでも売れるけど
この古いステーションワゴンは
多分、今売っておかないと売れ残るぞw
くらいのことは考えてたと思います
まあええんですけど
ってことで
私が買うことに決めた車ですが
その中古車センターには同じ車種が4台あります
2014年式 7万キロ 黒フルエアロ、フル装備 180万円(タイヤぼろぼろ)
2015年式 9万キロ パール黒 フル装備 150万円
2014年式 5万キロ 茶色 フル装備 150万
2014年式 5万キロ 赤 フル装備 150万
さて私はどれを選んだでしょう
ってどうでもええんですけど
予算と色、装備を考えて2015年式のパール黒を選びました
そして見積もりです
兄ちゃんに、わしの乗ってる車いくらか下取りしてくれるか
聞いてみました
ワシの車、トヨタのステーションワゴンなんですけど
ちょっとニッチな車です
車好きには多分受ける車です。
3000cc2004年式フル装備 サンルーフ付
走行距離12万キロ
修復歴あり
淡路島で駐車場でくそ老害にぶつけられて、右ライトとボンネット交換
左のサイドミラー断線中
さて、いくらで下取りしてくれるでしょうか?
兄ちゃんの査定では・・
7万円だそうですw
まあそんなもんでしょうか
ちなみに、ネットで同機種を調べてみると
全国に4台くらい売ってますw
平均80万くらいですね
まあわしの車、エンジンオイル漏れ直して40万
板金、10万
左サイドミラー交換2万
って考えるともう一回直して誰かが乗ってくれる可能性が
ワンチャンスあるかもしれません
誰かにかわいがってもらえますように
話は戻って
諸費用、整備費用、コーティング、車庫証明
2年間の保証をつけて
諸々合わせて190万
コーティング、車庫証明を省いて
180万円
なんとか予算内に収まりました
時間があればもっと悩んだかもしれませんが
車検の期日から逆算したら
ギリギリです
ながながと中古車選びにお付き合いくださってありがとうございます
さて、私は何を買ったのでしょうかw
当ててみてください