「PIC AVR 工作室」サイトの日記的なブログです。
サイトに挙げなかった他愛ないことを日記的に書き残してます。
PIC AVR 工作室 ブログ



相変わらずFFTライブラリのカスタマイズで悩む。

前に作った表計算ソフト用の128点FFTライブラリを
弄りながらアレコレ作戦を練り直してみるんだけど、
いろいろ悩ましい…

2組のデータ列を実数・虚数に入れてFFT掛けるケース
をシミュレートしてみて思い出した。
周波数が一緒で位相が90度ずれるデータの場合、
計算途中でピークが重なって加算されちゃうから
レンジが2倍になっちゃうんだった…。

ってことは、+127~-128に収めるためには、さらに
その半分の+63~-64に収めないといかんから、折角
苦労してレンジを4倍まで広げたのが意味無いよなぁ。


あれか…。4倍にレンジ広げたほう(FFT計算は4回)
をとるか、それともレンジは2倍に収めてFFT計算は2回
で済ますか。
遅延時間とダイナミックレンジをはかりに掛けて、
あとで決めることにしようかな。なんにしても、
実際に手で持って弾ける実機がはやく欲しいな。


こんなのあった。
http://www.youtube.com/watch?v=3sQcxaX6FbY
アフレコで入れてあるタイヤのスキール音とか
「キンコン」とか笑える。なかなかいいアイデア。


そろそろ扇風機にガタが来てるから、新しいのが
欲しくなってきたところ。最近は最低消費電力が3W
っていう恐ろしく省電力な扇風機もあるらしいから、
できればそういうのが欲しいなぁ。PWMとかで羽が
ゆっくり回るようになってるのかな?


引越ししてから、デスクトップ用のフォトスタジオ
がどこに行ったかわからなくなっちゃって、仕方なく
エツミのドームスタジオをゲット。
これまではコンビニ袋でディフューザーにしてたん
だけど、あまりに面倒でイマイチだったので。

付属のバックスクリーンは裏表で青と緑しかなくて
イマイチだったので、ダイソーで色紙を買ってきた。
少し厚手のヤツ。これなら被写体にあわせて色を
アレコレ選べるし、何しろ100円。
ホントはグラペが欲しかったんだけど、さすがに
100均では売ってないみたい。
薄ーいグレーのフェルト生地も100円で置いてあって
惹かれたんだけど、中途半端に大きいのか小さいの
しかなくて断念。大きいほうの1/4くらいのサイズ
で充分なんだけどな。

別売りでグレーと白のバックスクリーンも用意されて
いるんだけど、布1枚1千円は高いよなぁ。2色しか
ないし。

なんにしても、傘みたいな構造で使いやすい。畳むと
細い棒状になって場所とらないのがグー。前に使ってた
のは箱型で、畳んだときに嵩張って困ったんだよな。
普段使いにバッチリ。



コメント ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする