「PIC AVR 工作室」サイトの日記的なブログです。
サイトに挙げなかった他愛ないことを日記的に書き残してます。
PIC AVR 工作室 ブログ



http://akizukidenshi.com/catalog/g/gI-04575/
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gI-05174/
秋月の6ピンのATtiny10、ぜひ弄って遊んでみたい
ところなんだけど、プログラミングインターフェース
がTPIなんだな。AVRISP-mkIIも、KEE Electronicsの
JTAGICE mkII互換機も対応してないんだよなぁ。

米粒に写経して遊びたい。


http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110930-00000043-jij-int
イグノーベル賞、日本人がまた選ばれたとか。
これからもしかしたらワサビフレーバーの眠気覚まし
ドリンクとか、タブレットとか出たりして。
打ち合わせ中、突然鼻をつまんで泣き出すヤツが
いたら、そいつはきっと眠くなってワサビタブレット
を口に放り込んだヤツだ。


http://jp.makezine.com/blog/2011/09/arduino-leonardo-opens-doors-to-product-development.html
make:blogでLeonardoについて触れられているんだけど、
UNOと比べて大きな違いはやっぱSRAMが大きくなることって
ことみたいなんだな。
それ以外はそれほど大きく変わる様ではないみたい。

ピンヘッダをハンダ付けしないといけないって言うのは
メリット/デメリットあるんじゃないかな?
値段が安くなるのはいいんだけど、初心者だとハンダ付け
がどうなのやら…と。

Arduino Dueは、これまでのライブラリ類が使えるのか
使えないのか、その辺が大きく気になるところだな。
Leonardoはほぼ使えるんだろうけど、ライブラリ内部
でSFRを弄ってたら動かないかもしれないな。

オイラ的にはmega48/88/168/328のシリーズはなにかと
使いやすいチップだったから、いつまでもこのチップ
で行って欲しいところではあったんだけど、でもUSB
変換チップが要らなくなるメリットは大きいからなぁ。
あと、Arduinoが今後も発展していくためには
いつまでもこのチップにしがみついても居られない
だろうし。


それにしても、シリアルモニタ以外になにか
デバッガ用意されないのかな?



コメント ( 4 )