「PIC AVR 工作室」サイトの日記的なブログです。
サイトに挙げなかった他愛ないことを日記的に書き残してます。
PIC AVR 工作室 ブログ



実は昨日ちょっとだけ百裂拳しようと思ってルーター
を取り出してみたら、トルクが全然出なくなっちゃって
困っていたところ。とうとう壊れたか…と。

で、新しいルーターを買わないといけないなぁと
思って、ちゃんとしたヤツを買うか、それとも
また当面ダイソーの800円ルーターでお茶を濁すか
考えて、とりあえず800円ルーターを買ってきた。

で、買ったばかりの800円ルーターをスイッチング
アダプタに繋いだら…トルクが出ない…


もしや!

テスターを取り出してきてスイッチングアダプタに
繋いでみたら、電圧が出てない…。あぁ。失敗。

ACアダプタが壊れたのはこれがはじめてだなぁ。
予備のACアダプタにとっかえて見たら、どっちも
ちゃんと回るじゃん!
まぁ、以前買った800円ルーターはベアリング内蔵
じゃないからそろそろ軸のブレが厳しくしなりつつ
あったから、これを機に古いほう捨てちゃっても
いいんだけども。

で、今度秋月に行ったら新しいの買ってこよう。
コンデンサが高耐久のタイプっていうと
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gM-01801/
この2Aでもいいかな。3Aの方が便利なんだろうけど。
ちなみに壊れたのは1.2A品。容量足らんかったか?


http://noojo.com/arduino/piezo.html
圧電素子でウィンドシンセ。面白い。10MΩの抵抗
は、アナログ入力のGND電位を安定させるものか。
10Mなんて持ってないから、1Mで代用したら駄目かな?
可電圧保護のツェナーか何か使いたいところだな。

音量の移動平均とって、変化する都度、note onの
信号を発している見たいなんだけど、これだと
音源によってはトレモロっぽくなっちゃって汚い音
にならないのかな?
以前、手持ちの音源とオイラ謹製のMIDIモニタを
繋いで試してみたときにはそういう方法はうまく
行かなかった気がするんだけど、気のせい?


http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120223-00000005-rps-bus_all
シビック、ヨーロッパで高評価でも日本で売ってない
んじゃぁなぁ。




コメント ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする