「PIC AVR 工作室」サイトの日記的なブログです。
サイトに挙げなかった他愛ないことを日記的に書き残してます。
PIC AVR 工作室 ブログ



オクで落札したカーステレオが届いた。パイオニア製。

カロッツェリアが好きとかそういうイメージは特に持って
なくて、単に、1DINサイズでUSBメモリ再生に対応してて、
ぱっと見操作しやすそうで、当分壊れなさそうで、そして
なにより安いものを物色した次第。

で、とどいたので、まずは動作確認だけやっておいて、
取り付けは後日時間があるときにゆっくりやろうかなと
いう作戦。


秋月で昔買った12VのACスイッチングアダプタを取り出して
きて、電子工作用に作っておいた、ワニ口クリップのオレオレ
アクセサリを使って配線。

DCジャック(外形5.5mm、内径2.1mm)からワニ口に変換する
やつと、ブレッドボードアクセサリとしての片側ワニ口にして
あるやつを投入。この手のアクセサリって、こんな時に意外と
役に立ったりする。

あと、スピーカは、以前aitendoで買ってあった8Ωの4cmくらい
の小さいスピーカがジュンフロン線がハンダ付けした状態に
なってたので、これを投入。(1個だけなので片チャンネルしか
使えない。とりあえず左前のみ)


配線としては、最小限だけにとどめた。12Vプラス、アース、
ACC端子の3つのみ。
12Vプラスとアースはワニ口で直接12V電源の端子に接続。
ACC線は、片側ワニ口で反対側がブレッドボードに挿すための
オレオレアクセサリで配線。
あとは、左前用の2本の線を、スピーカに無理やり接続した。

んで、電源を供給してから、ACC線を12Vに短絡させると、
無事起動した。


メニューから再生するソースを選択して、USBメモリを選んで
みると…エラーメッセージが表示される。「ERROR-23」って。

機器のマニュアルで調べてみると…
「接続されたUSB機器のフォーマットが、FAT32かFAT16ではない」
だって。
あぁ、焦った。故障してるのかと思った。そういえば、USBメモリ
をフォーマットする際、フォーマットを何も指定してなかったな。
調べてみたらNTFSになってた。

あらためてFAT32でフォーマットしなおして、mp3ファイルを
書き込んで、再生しなおしてみる…。

出た。出てきた音が。あぁヨカッタ。
ちなみに、代わりに試してみたmicroSDカードも同じエラー
が出たんだけど、そっちは「exFAT」でフォーマットしてた。
exFATもダメみたい。まぁ、古い機種だからねぇ。仕方ないね。


ソースセレクトで、AUXとラジオも選べるんだけど、AUXも
アンテナも繋いでないので、とりあえず動作確認のしようが
ない状態。ひとまずパス。CD-ROMもパス。とりあえず、USB
メモリだけ再生できれば、こと足りるのだ。


動作確認はokだったので、時間が取れるときに交換の作業
をやろうかな、というところまで進んだ。

一つ問題としては、車体にいま取り付けてある(故障中の)
カーオーディオ、車体側もワイヤハーネスでばらける形状に
なっているはずなんだけど、これの説明書的なものは当然
ながら残ってない…。(作業をオートバックスに頼んだ)

どの色が何の線なのかが全く分からないといって良い状態
なので、どうやって配線するかを考えないといけないんだ
よなぁ。

(1)元のオーディオ機器のマニュアルを探し出して、
   どの色がどの端子なのかを調べなおす
(2)車種別のワイヤハーネスを買い直す(ただし、エモン
   の公式サイト上ではすでにカタログ落ちしてる)

いちど、クルマのコンソール周りを引っぺがして、中身の
実物を見てみれば一発で判ると思うんだけど、常用してる
クルマのコンソールを引っぺがしたり戻したりするのは、
正直頻繁にやりたくない(時間がかかりすぎる)。なので、
(2)で済むならそれが一番楽な気がするんだけどなぁ…。

なかなか悩ましい。





あと、Aliexで注文してた、ちょっと怪しげなSSDも届いた。
2.5インチの240GB SSD。
で、新しい(中古)メインPCに移行するためのバックアップ
用としてこのSSDを使いたいところ。まずはちゃんと動くのか
の確認。
この手のSSDって、フラッシュメモリのチップやコントローラ
のチップは、大抵メジャーメーカーのものを使ってたりする
ので、このくらいの用途に使うなら、耐久性とかの点では
あまり心配いらないじゃないのかな、というのが個人的な
印象。(個人の印象です)

2.5インチSSDアダプタ(手持ち)に挿して、PCに繋いでみる。

…なんか妙な不安定さがある気がする。Windows画面の右下
に、connectとdisconnectがひっきりなしに表示されてる感じ。
なんだこれ?もしかしてダメなモノを引いちゃった?

とりあえずフォーマットして、Crystal Disk Markで測定。
…ソコソコの速度が出ているので、性能的には大丈夫な
感じなんだけど… いったん取り外して付け直したりすると、
なんかおかしい…。

あれこれ悩みながら不安定っぽい原因を探していくと、
どうやら、2.5インチ-USBアダプタ(以前から使ってるやつ)
の方がちょっと不安定な状態になっているっぽいな。USB
ケーブル周りがダメなのかな?

もう一つ所有している2.5インチのアダプタを使って接続
し直してみると、全然問題なく動く。Crystal Disk Markで
ベンチをやり直してみると…だいたい同じ結果が出てきた。
ヨシヨシ。
どうやら、最初に試した2.5インチ-USB変換アダプタ側の
不調(というか、もう故障しかかってる?)によるもの
みたいだな。



USB経由で接続してこんな程度。まぁ、十分だな。

というわけで、とりあえず短期間のバックアップ程度なら
用を足すんだろうなと思うので、これを使って、時間が
出来たところで新しいPCへの移行作業を行うことにしよう…




Windows Updateが来てたので、しぶしぶ行うことにした。

…案の定トラブったよ…。毎回、大きめのアップデートの
時ってトラブってるよなぁ。なんなのこれ?こんなんばっか
だから、Windows Updateって、先送りされちゃうんじゃ
ないの?っていつも思う。


まず最初にイラっと来たのが、「再起動しろ」って出てきた
ので、しぶしぶ再起動して間もなく、「もう一回再起動しろ」
って出てきたこと。



どうやら、.NET FRAME WORK 3.5のアップデートを別途行え
ということみたい。なんなのこれ?〇〇なの?なんで一緒に
やらないの?再起動なんて1回すればいいじゃん。Linux先生
を見習え!ゲイツのばーーーーーー



ーーーーーか。(いつもの)

とりあえず再起動して一通り動くようになったのかな?とか
思ったのもつかの間。今回も例によって、毎回のように
トラブってる「ファイル共有」がトラブってる。別のPCから
共有フォルダが見当たらない。

なんかねぇ、いつものように、pingも通るし、名前解決も
できてるし、でも別のPCから共有PCとして発見できない…。

なんなのこれ?と思って、色々調べてみる…。

https://hyzstudioblog.com/technology/4450/

https://aroeno-ouchi.com/post-6478/

どうやら、「Function Discovery Provider Host」と
「Function Discovery Resource Publication」あたりが
自動で起動しない設定になってるっぽい。

取り合えず、このページに従って自動起動する様に設定して
みると、なんとなく別のPCから見えるようになったっぽい
んだけど、PCを再起動すると、さっき設定したばかりの
自動起動設定が有効に働いてないみたい。なんなのこれ?
ユーザに対する嫌がらせなの?

ちなみに、「自動」に設定してるのに、PCを起動したときに
ちゃんと起動してくれないみたい。起動してから手動で起動
をかけると見れるようになるみたいなんだけど、毎回手動で
設定しろとかアホなこと言おうとしているの?

ゲイツのアーーーーーーー



ーーーーーーーホ。(初登場)

なんか…こんなしょうもないOSを有料で半ば強制的に販売
して使用を強要するアコギな会社だよな…。





https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2206/15/news056.html

>刺身に電気を流して「アニサキス」撲滅

これ、食べて大丈夫なものが普通に流通するようになるのなら、
すごいよなぁ。とてもありがたい技術な気がする。んだけど、
この「100メガワット」の電気って、どんなもの?

お刺身、焦げちゃったりしないの?




https://twitter.com/Konimiru/status/1537375531384983554

シアワセなら手を叩こう。

https://magmix.jp/post/95547

>ちなみに、この大量に作られた『スペースインベーダー』の
>筐体をブーム後の時期に安く大量に購入した孫正義さんは、
>アメリカに輸出することで若くして億単位の純利益を上げた
>そうです。

そうなのか。知らなかった。どうやってそういうビジネスを
思いつくんだろうなぁ。
(でもまぁ、右から左へ流すだけで儲ける商売っていうのも、
 オイラは好きじゃないけどもなぁ)




こないだの、フッ素ナノチューブで海水から真水を作るって
いうやつ。

https://www.youtube.com/watch?v=3QiLUy6Jjko

解説されてた。

もしこれで簡単に(技術的にもエネルギーコスト的にも)
真水が作れるなら、農業革命が起きちゃったりするって
ことなのかな。ノーベル賞ものだよな。

アクアポリンがベンチマークになっていたのに、一気にその
性能の4500倍って、すごいよな。





https://www.youtube.com/watch?v=ZQqpm7ZSHeI

4インチスマホ。これ、なかなか興味深い。
ローエンドの性能とはいえ、小さいは正義。

ただ、ローエンドの割に、お値段はそんなに安くない
んだなぁ…




https://twitter.com/yashiro_ld/status/1536705976115482624

>自作MRIを出展します

これ、ぜひ見に行きたいなぁと思ってるんだよな。

https://makezine.jp/event/mft2022/

MFT2022、9月の3日4日だな。




https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2206/14/news183.html

いいねぇ。いいねぇ。これずっとカッチョイイマシンだと
思ってるし、好きなマシンだし。大きくなったらこいつを
手に入れて、街中を乗り回したい。

NAエンジン、超軽量ボデー、低い着座位置。どれをとっても
最高だよな。欲しい。B193。B192もカッチョイイよね。





https://twitter.com/DocSeri/status/1537256455241605120

>ブラウザに保存してたのでパスワードがわかりません

さすがMS、と言いたいところではあるものの、オイラも
一部のwebメールのアカウントについては、Firefoxの
設定周りをmozbackupで吸い上げて戻すっていう環境に
依存してて、すでにパスワードを忘れてしまってるので、
なんか笑えない状態ではある…。
(infoseekのメールをMSが買収しちゃったせいで、
再設定がものすごく不自由になっちゃってるんだよな。
できれば他のメールアカウントに引っ越したいんだけど
なぁ)




#なにかおかしい

https://twitter.com/cat_pad299/status/1536873082157408257

https://twitter.com/m02154625/status/1536916220771180544

https://twitter.com/peacetojustice/status/1536821575965876224

https://twitter.com/AzuN358/status/1536789479867879425

まぁ、なんかおかしいよね、とは思ってるけど、何か変えよう
って思ってる人は身の回りに全然いないんだよなぁ。

知人にメールで、「そういえば、インフレ目標って、結局
どうなっちゃったんですかね?」って話したら、やっぱり
苦笑いだった。


新しい資本主義とかなんとか聞こえのいい言葉は飛び交って
いるけど、

https://abema.tv/video/episode/89-66_s99_p3823

三角関数すらまともに使えない人たちが、何かイノベーション
を起こせるとは思えないんだけどな。石器時代ならともかく…。

どう考えても、古文とか、その時の筆者のキモチを4つの中から
選ぶとかの方が、社会に出てから使ってないんだけどな。

×:三角関数を使ったことが無い
〇:三角関数を使えるほど理解できてなかった



コメント ( 0 )