「PIC AVR 工作室」サイトの日記的なブログです。
サイトに挙げなかった他愛ないことを日記的に書き残してます。
PIC AVR 工作室 ブログ



というわけで、1か月以上空いちゃったので久々に
ロボットに行ってこようと。

あまり時間なかったのと、久々に配信日に行ったので、
配信ゲームをメインにプレイしてきた。プレイ内容とか
はまたあとで。


例によってあれこれ片してからお出かけしたんだけど、
夕方の渋滞が少し始まった時間帯にぶち当たるので、
いろいろ考えて渋滞を避けるルートを選択。

JARTICでは目白通りがすでに渋滞になってたので、
今回は別ルートを考えてみる。254から光が丘を抜けて、
大泉から乗るっていうのがいいんじゃなかろうかと。

254から光が丘方面に曲がって、光が丘公園の北側に
沿って走っていこうと思ってたんだけど、なぜか勘違い
して、南の方に走って行っちゃって、光が丘の駅のあたり
の混んでるところを通ってしまったせいで、想定より10分
ほど遅くなってしまった感じ。
大泉JCTのあたりはそれほど混んでなくて、サクッと関越
に乗り込む。

サクッと行って、サクッとプレイしたいよなと思って、
今回は花園まで行ってしまうことにした。花園ICから
だと、降りて15分ちょっとで着くんだよな。とはいえ、
やっぱICからはそれなりに遠いので、関越をだらだらと
走ってる時間も考えると、あまりお得感はないんだよな。

東松山で降りても、早ければ30分くらいで着けるからなぁ。
まぁ、花園方面からだと、荒川渡らないのと、街中を
通らないから、渋滞はないんだよな。


ガチャガチャもやってきた。



赤がほしいなぁと思ってたんだけど、緑色が当たった。

あと、店内入ってすぐのところに、絆2が復活してた。
今日は電源入ってなかったな。これもプレイするときに
電源いれて使うのかな?



こないだ行ったときにもこれあったような気がする
んだけど、中身はまだなかった気がするんだよな。
無人販売コーナー。



300円の棚に、ジョイスティックらしきものがあったん
だけど、これは動くやつなのか?




今日配信していたのは、RAIDERS5。UPLが開発して、
タイトーが販売してたゲーム。これ、やったことが
なかったんだよな。
ちょっとだけ予習していって(ゲームのルールとか)、
現地でいきなり初見プレイ。

これむずかしいわ。すごい癖の強いゲームだな。
面白いは面白い。こんなゲームあったの、知らなかった。

帰ってきて検索してみたら、

RAIDERS5 攻略 基礎知識

攻略の基礎知識ページがあった。

とにかく、曲がるだけで一苦労。一本道みたいなところ
では、曲がれない・止まれないんだよなぁ。突き当りの
ところでは曲がったり止まったりできるんだけど、
壊せない壁とかがいっぱい配置されていて、地形内部に
入っていきたくても入って行けないっていう、かなり
パズル要素があるゲーム。
(プレイ内容とかはまた今度)

ちなみに、上手い人が現地に居て、オイラがプレイした
後にプレイしてて、それをじっくり眺めてた。かなり
やりこんでる人みたいで、サクサク進んでた。プロだ。




帰り道は、いつもだと熊谷バイパス~上尾道路~新大宮
バイパスって感じで走ってくることが多いんだけど、
今回はちょっと気になってたルートを使ってみた。

深谷から、いつもの逆ルートで東松山に出て、そこから
254で富士見バイパスルートへ。まぁ、富士見バイパス
自体はまだ2~3kmくらいの未開通区間があって、
和光北ICあたりの水道道路に接続してないから、途中で
迂回しないといけないんだけど、こっちのルートがどの
くらいの時間で、どのくらいの込み具合なのかをチェック
しておきたいなと。

まず、深谷から東松山までは、なんだかんだで30分も
かからなかったな。時間が時間だし、信号もないのどかな
道を走ってくるので、空いてるし、流れがいい。

東松山からも、混雑はなくて普通に流れてた。ところどころ
信号連荘して止められちゃうところもあったけど(街の中心
付近かな)、全体的に信号もほとんど止まらず浦所まで
たどり着けた。浦所からは、254に戻るか、新大宮バイパス
に行くかで迷いつつ、とりあえず新大宮バイパスに抜ける
ことにしてみた。(新大宮バイパスの方が流れがいいので)

で、東松山から笹目橋までの時間がおよそ1時間。深谷から
の時間を合わせても、1時間半にちょっと届かないくらい
だったかな。笹目橋渡り切って1時間半くらい。
距離だと、富士見バイパスの今開通してる終点まで走って、
秋ヶ瀬橋を渡って新大宮バイパスって方が短いと思うん
だけど、このルートの込み具合がよくわからないんだよな。
走ったことないから。

で、比較としては、いつもの17号ルート(熊谷バイパス~
上尾道路~新大宮バイパス)も大体同じくらいの時間が
掛かるので、時間でいうとあまり差はないんだよなぁ。

個人的には、バイパスは景色が味気ないので、熊谷バイパス
も、上尾道路も、富士見バイパスも、どれも味気ない感じは
否めないんだよな。まぁ、あとは、帰り道に立ち寄りたい
お店とかがどのルートにあるかによって考えるのが正解な
気がするな。

もしかしたら、富士見バイパスが笹目通まで開通したら、
このルートが最強になるのかもしれないという気も、
ちょっとだけしている…。
(上尾道路が熊谷バイパスまで貫通するのはまだまだ先
になりそうだしな)




というわけで、ゲームもさることながら、気になっていた
富士見バイパスルートで東松山から帰ってくる時間が
だいたい計れたのは、なかなかにヨカッタ。

できるだけ足繁く通いたいところだな。RAIDERS5も
もうちょっとうまくなれるといいなぁ。


それにしても、twitter(X)で情報収集がしづらい昨今、
ロボットにしても、ゲームに恋する女子チャンネルに
しても、とにかく情報の入手がキビシイんだよなぁ。
アカウントを作るかどうか、相変わらず悩み中。




そうそう。来週はMFT2023。とりあえず行けそうな算段
がたった。よかった。チケットを入手しなければ!!


コメント ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする